[過去ログ] 【マスコミ】 NHKも民放のような軽い雰囲気の娯楽番組ばかりになった理由「若者のNHK離れ」 10代は1日10分しかNHKを見ない (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:18 ID:ONFVT/6k0(1) AAS
離れた理由がわかっとらんなぁ
370: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:20 ID:7KVDHmGa0(8/11) AAS
W杯とか、もうこれだけポピュラーになったんだから、NHKでやらなくてもいいだろ
まあ、スポーツ穴は確かにNHKがいいけど
もう山本アナも現役退いたしな・・・
371: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:21 ID:NHdHb57o0(2/2) AAS
>>329
いってるいみがわからない。
全体で真ん中じゃないから偏向報道というわけで。
372: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:21 ID:Qig4ofTn0(1/2) AAS
天気予報のアニメキャラみたいのきもいよ
なにあれ
373: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:21 ID:iXejKoai0(1) AAS
頼むから糞AKBのニュースを7時(朝夜ともに)のニュースでやるのは止めろや!
374: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:22 ID:CIQAB5ui0(1) AAS
NHKは「日本に奉仕するメディア」としてアイドルやお笑い番組に注力していく。
※奉仕料金は強制徴収します。
375: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:22 ID:5Hhxy3nM0(1/2) AAS
電通介入→若者に人気のフジテレビのテイスト導入→今はフジテレビもNHKも低視聴率。
376(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:22 ID:EINwT0SX0(2/2) AAS
民放の真似するのは、自殺行為ってことが分かってるのか
変な接待でも受けてるんじゃないのか
377: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:22 ID:RO4Le5x20(1) AAS
イギリス誌「クールジャパン戦略は韓国への妬みが原動力。そもそも全然クールじゃない」
外部リンク:newsphere.jp
日本の優れた文化や技術を海外に広める「クールジャパン」戦略は、安倍内閣の成長戦略の目玉である。
経済産業省製造産業局に「クールジャパン室」、内閣には「クールジャパン戦略担当」大臣が置かれている。
官民共同で「クールジャパン」ファンドも設立され、2015年3月には900億円に投資規模が拡大される予定である。
しかし、海外メディアの中には、官製の“クール”を疑問視する声もある。
【全然クールじゃない】
英エコノミスト誌は、韓国コンテンツの海外人気に対する妬みが、日本の「クールジャパン」戦略の動機だ、と論じている。
日本のクールな要素も世界的に認められてきたが、既にピークは過ぎた、という認識のようだ。
378: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:23 ID:7KVDHmGa0(9/11) AAS
そのうち、AKB総選挙をNHKでやるようになるかもな
そんぐらい今のNHKは狂ってる
379: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:24 ID:u0WzWzy20(1) AAS
まずは芸人に司会させるな。
下手でも局アナでいいよ。
380: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:25 ID:D0pZ7VXb0(1/2) AAS
NHKの未契約世帯が1/3とは知る人ぞ知る真実!
学生時代に騙されてNHKと契約した情弱は死ぬまで集られ300万を損するw
381: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:25 ID:KY7ddoR9O携(1) AAS
さくらとかゆいとかナディアにかぶりついて見てたが最近見るものがないな
382: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:25 ID:nr6rEaNr0(1) AAS
40代だがNHK見ない。TV見ない。
NHKも民放みたいな番組、字幕だらけ。
大河ドラマをDVDで見るくらい。
383: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:25 ID:EkjqcwG+0(1) AAS
何が酷くなったって、ニュースナインが最悪
酷いときはTBSのヒゲやテロ朝の古館より酷い
384: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:25 ID:DRPlK0FH0(1) AAS
キムチくさっ
385: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:25 ID:2OwIST4y0(1) AAS
じゃあ民放になればいいじゃん
税金投入やめてね
386: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:26 ID:lw5aXPgM0(1) AAS
嫌だから見ない
387: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:26 ID:5Hhxy3nM0(2/2) AAS
番組は民放の真似、
ならば受信料制度はやめて広告を流せば良い。
388: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金)19:26 ID:rXMtYDKq0(1) AAS
>>1
若者のNHK離れで、年寄りの好むお堅い番組が増えた、なら意味わかるんだが
実際は年寄りの方が軽い雰囲気の娯楽番組が好きって事なのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.488s*