[過去ログ] 中国「犬肉祭」 抗議にも関わらず約1万匹を食べる予定 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:12 ID:Yo5/rlc90(3/3) AAS
>>837
クールー病な。脳みそ食わなければ感染の確率は低かろ ミ ' ω`ミ
外部リンク[html]:www.cscd.osaka-u.ac.jp
860: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:14 ID:tJ8hRzkU0(1) AAS
>>1
日本じゃ愛玩するペットとしての認識しかないから
犬や猫を食べるって言うと信じられないと思うけど
だったら牛や豚や鳥や羊はどうなんだ?って話だよな
他国の文化や風習にとやかく言うべきではないよな
861(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:14 ID:4wKoU3e60(1) AAS
イルカはダメでこれはいいんか
862: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:15 ID:7c4f04Qk0(1) AAS
文化ならば認めるしかないけど、オレは嫌いだ
差別はしないが、友達にはなりたくない
863(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:16 ID:qO0iiGdq0(3/6) AAS
>>857
中国の愛護団体の話しなんですけどね
だから他国じゃない
864(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:16 ID:4Q5cDCGY0(2/3) AAS
クジラは食っていいし犬は食っちゃダメ
これは全然矛盾しない
これは日本人の常識
問題があるとすればこの常識を日本人以外のやつらに強制した場合のみ
批判するのは完全に自由だし大多数の日本人にとって正義
これは話を逆にしても然り
865(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:18 ID:cnQ9E9tz0(2/5) AAS
>>863
他国でも一地方でも大差ないだろ
866: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:18 ID:bp6NKRku0(1) AAS
中国は捕鯨を虐殺と言ってたよな
867: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:18 ID:ON//s7sb0(1) AAS
動物愛護団体さん声が小さいですね
868: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:19 ID:rbh1eSSbO携(4/4) AAS
>>856
羊w猪も羊も食ったけど『肉』って認識だけで違いはよくわからんは
身体的に問題なかったとしても人間は食いたくないなあ
逆に言うと牛や鳥、魚が人間くらいの知能があって喋ったら食えなくなる
DNA的に近い者ほど食うのに抵抗を感じる仕組みは、ある意味生存本能かもね
869: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:19 ID:GDsRvpaq0(1/2) AAS
純粋に食料にするだけなら別にいいんじゃないか
俺が犬を飼った事があったら言えないのかもしれないけど
870(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:21 ID:AcIj93eS0(6/6) AAS
>>858
それって裏返せば
食人という禁忌が観念(から発生したルール)でしかないんだよな。
不味いとかそういう理由じゃないんだよねえ。
(マズイからという理由を主張されたらそれはそれで怖いけどなw)
経済学的見地から人肉ってのはどうなのかね。
>>864
勝手に日本人の常識にされても・・・
871: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:21 ID:dCYSIdlr0(2/8) AAS
>>861
それが不思議だよな
少なくともイルカよりは犬や猫の方が遥かに人に馴染みがある動物だろうに
クジラ食べるより世界中から袋叩きにあってもおかしくない
恐ろしく不自然だよ
872: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:21 ID:3N/xz+OY0(2/2) AAS
犬飼っている自分からしたらありえないし嫌だなって思うよね
犬を食べるなと中国本土の中国人に抗議する気にはならないが
日本に来て欲しくないってのが正直なところだわな
873: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:23 ID:4Q5cDCGY0(3/3) AAS
>>870
そう言われるから日本人の常識と言いつつ後段で
>大多数の日本人にとって正義
と書いたんだよ
例外は常に存在するがそのことをテコにした反論は無意味
「大多数の日本人」にとって犬は愛玩動物または番犬などに使役する家畜
食べ物ではない
874(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:23 ID:b0SOL4X40(8/9) AAS
クジラやウナギと、犬の問題は別。
ウナギでも動物愛護を訴えるのはいるかもしれないが。
クジラやウナギは食べ過ぎで絶滅するっていうのが主要な世界の言い分。
犬は絶滅の危機による反対ではないだろ。少数はいるかもしれないが。
875: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:23 ID:gG2/GEUz0(1/2) AAS
資本主義国家のように屠殺して店に並べて売れずに捨てるより
祭つって残さず食ってたらそっちの方がよっぽど摂理に適ってるんだがな。
876(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:25 ID:qO0iiGdq0(4/6) AAS
>>865
反対者には当然地元民もいるわけですね
今の中国では価値観の変化による分断が起きている状態
中国の別の地域では犬肉祭を中止したところもある
浙江省、600年の歴史がある「犬肉祭り」禁止
外部リンク:jp.reuters.com
台湾もかつては犬を食っていたが、法律で禁止された
民族自決権とかを持ちだしても、民主主義を適用すれば少数派の権利の停止もありうる
877: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:25 ID:L/o0DCs20(1) AAS
一緒に鯨肉だしてもええんやで?
878: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木)05:25 ID:KqCFCAbv0(1) AAS
朝鮮人、負けてるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s