[過去ログ] 【経済】低価格ロボット、普及を支援…介護・農業・インフラ・工場に 政府が「戦略」 [6/16] (260レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:35 ID:ZUrkKP8d0(12/26) AAS
>>84
中国共産党に言えよ!
93: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:35 ID:9EeYmuPg0(2/2) AAS
>>32
鉄腕アトムではロボットが労組を作って人間に反旗を翻して戦うって話なかったっけ
アトムも苦悩した末それに参加してるの
94: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:35 ID:raaS13BX0(1) AAS
ロボットからは税金取れないぞ。
そんな連中に仕事をやって世の中回るのか?
95: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:36 ID:hqhJ2SsT0(1) AAS
本物の犬とか猫のように動くロボ作ってくれよ
生きてるのは寿命があるからイヤなんだよ
96: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:36 ID:oo57Yx7L0(1/2) AAS
まーた、利権か
今度はどこかね?
つーかその金何処にあるんですかね?
はっきり言うと日本の農家に無人トラクターなんて買う金無いよ
97: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:36 ID:WKkNa8H00(1/5) AAS
>>91
狩猟採集生活からやり直し
98: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/06/16(月)21:36 ID:6oZJALE80(14/21) AAS
>>91
神を礼拝するんだよ
99: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:37 ID:oo57Yx7L0(2/2) AAS
東京から名古屋までガントリーローダー走らせてロボットアームに
製品掴ませようぜー
100: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:37 ID:jCPxAzhj0(2/3) AAS
gPodをSNSにつなげば
101: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:38 ID:NjOEZho80(1) AAS
AA省
102: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:39 ID:ZUrkKP8d0(13/26) AAS
少子高齢化の中で生産活動を自動化し
経済成長続ければ、一人当たりのGDPは拡大するけどな。
そうなると後は、基本後は分配の問題だけだろ。
だから、安倍総理が財界に賃上げを要請なされている。
103(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:40 ID:jYeDEyBl0(5/14) AAS
>>89
つまり新手の公共事業ってわけだ。かつての携帯電話みたいなもんだな。
だがその時育て量産したIT分野や電子技術者(モドキ含む)は、市場の消滅と共に今や海外に行ったかドカタ飲食店などで働いている。実に多くのリソースを無駄にしていると思わないかい?
104: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:40 ID:/XXJV6ni0(1) AAS
牛丼屋も半自動化してもうたらええんや
人間は売り上げ釣銭チェックと材料放り込むだけして
105: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:40 ID:ApUpleu60(1/4) AAS
自民党「これからはニューエコノミーだ」
↓
マスゴミ・世間「うわ 理系はキモい ダサイ 臭い」
↓
理系離れ加速 理系の文系就職増加
↓
下痢「これからはロボットだ」
↓
で誰がやるの?
106(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:41 ID:VVKxSrOQ0(3/6) AAS
中国も韓国もがロボット導入しまくってるから
世界的にロボット競争激化してるから
今更ロボット反対する奴は基地外に近いよ
107: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:41 ID:AoJfmpwZ0(1) AAS
移民かロボットかどっちかにせい。
利害関係にあるだろ。
108: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:42 ID:BK1INf+d0(1) AAS
新たな利権作りだな
それ以外の何物でもない
109(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:42 ID:ZUrkKP8d0(14/26) AAS
>>103
馬鹿じゃね?
特定の商品群のマーケットが消失したら、
その技術を応用して別の市場を開拓するだけだろ。
それも産業政策の一環。 豊田自動織機からトヨタ自動車が生まれた。
110: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/06/16(月)21:42 ID:6oZJALE80(15/21) AAS
「最後の産業」たるロボット産業に、
世界中の金が集中しつつあるので、
すごいうねりになっている。
111: 名無しさん@0新周年 2014/06/16(月)21:43 ID:BbdQBcNP0(1) AAS
移民よりこっちをやれよって話なんだよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*