[過去ログ] 【原発事故問題】政府の『美味しんぼ』批判の背景に“カネの問題”?福島県調査で異常ながん発症率 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(1): 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)00:58:41.44 ID:vlbSh9Vr0(1/3) AAS
100万人のうち1〜9人とはいうが、
若者100万人のうち甲状腺検査を受けたことのあるやつは何人いるんですかねぇ?
49(1): 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)01:15:35.44 ID:0vgNLmVX0(1) AAS
説得力のある調査結果をもって告発を行っていたら
各方面から賞賛されるはずなのに、説得力の無い調査結果で騒いでいるから批判されているだけ。
そんな簡単な事が何でわからんのか。
63: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)01:26:09.44 ID:vlbSh9Vr0(2/3) AAS
福島以外の弘前、甲府、長崎の3市で4300名程度検査したら、ガン確定の割合やガン疑いの割合が福島県とほぼ同じ結果だった
もともと甲状腺ガンなんて発生しても気づかずに老衰死してしまう程度だし、記事の若者100万人のうち1〜9人も検査してない若者まで含めての数字
それから福島県での震災発生時に0歳に近い年齢ほどガン疑いが全くないので、現在見つかっているものは事故発生前からのガンではないかと考えられる要因
さらにチェルノブイリで4〜5年後に甲状腺ガンが激増したのも、もともと超音波審査をやってなかったり、その時期に海外から医師団が来て本格的に調査を始めた結果、急に増えた可能性が高い
福島県でそろそろ2回目の甲状腺検査が始まるが、あと1〜2年で激増しなかったら原発事故による甲状腺ガンへの影響は認められないと国連も結論づけるはず
187: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)08:01:14.44 ID:1bBnQBcE0(1) AAS
秋田県知事もベクレ鼻血なんだろ?秋田まで汚鮮されてるもんなー
244: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)10:03:06.44 ID:+53J0oHk0(3/3) AAS
ちょっと落ちるよ
267: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)10:33:04.44 ID:67zBT7D+0(1) AAS
マスコミは平気である目的のために事実を曲げることがあるからな。
第3者の公正な調査がほしい。
美味しんぼ騒動の後、朝日の投書には福島在住の人からの文があった。
それには自分や知人の周りでは鼻血のことは見たことも聞いたこともないとあったが。
392: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)12:08:12.44 ID:aRE+s5ql0(1/3) AAS
最強議席数で原発利権国家を取りもろしたから
東電さまが迷惑な事実は隠蔽されるにきまってんだろ
マヌケ国民は
黙って怪しいお米食って死ね
495: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)13:38:20.44 ID:LTerHmqy0(1/7) AAS
>>467
放射脳が誰も日本から逃げ出さないところ見ると
あいつらは本気で放射能は無害と信じてるんだろう
じゃなきゃ単なる引きこもりだ
515: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)14:38:10.44 ID:o8Jsmq9X0(2/2) AAS
玄海町長ファミリー企業、国と県の天下り先だった
原発利権めぐる癒着の実態
外部リンク[html]:hunter-investigate.jp
「ついにばれたか。隠れ天下りが世間に知られないまま、今までよくもった」。
ある独法に勤める職員はこう漏らした。
外部リンク[html]:www.asahi.com
577(1): 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)15:48:27.44 ID:OaL9WEai0(18/23) AAS
>>571
あらら「院長の独り言」に騙されたクチ?
onodekita でググれば面白い事書いて有るのいっぱい見つかるね
小野俊一氏 (1) デマの発信源:熊本の医師 小野出来田内科医院 小野俊一氏
外部リンク[html]:www47.atwiki.jp
>「何でも放射能のせいだ」と断言し、科学的素養を持たない人の不安を煽り、
>健全な科学的知見をあたかも間違っているかのように情報操作しています。
>プルトニウムのホットパーティクルの肺への取り込みは、後々困る。
実はプルトニウムは福島事故前から全国に散らばってたって話を捻じ曲げたって話
607(1): 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)19:53:05.44 ID:NcfJ6DoV0(1/4) AAS
>.10代の甲状腺がんは100万人に1〜9人程度」(国立がん研究センター)という確率
未だに有病率と罹患率を区別しようとしないアホ
648: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金)04:01:27.44 ID:XErGqr200(1) AAS
>>517
馬鹿だろ
それ世論調査のサンプル数の話だから2000人ですむのであって
0.1%もないような事例のサンプル数としては不足しすぎてる
書いてある数式すら理解してないとかあほかと
785: 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/30(金)21:20:36.44 ID:UzjKB6hw0(3/5) AAS
甲状腺ガンの手術、というのは、子供たちの声が失われる危険がある。
それでも、福島県の親、50人が手術同意書を書いた、というのは、世界でも、歴史上でも、異例中の異例。
普通なら、ありえないことだよ。
814(1): 名無しさん@13周年 2014/05/30(金)21:43:32.44 ID:ttjd53o10(11/16) AAS
>>811
有病率が日本全国同じとすると、悪化したのは放射能のせいだと思って良いんだなw
974: 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/31(土)01:06:21.44 ID:KWnENvLw0(3/6) AAS
って、そういう福島県民を見殺しにする医師が、何を言ったって?
なんであいつ、19歳以上の福島県民を検査しないの?
自然発生なんだろ?www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s