[過去ログ] 【原発事故問題】政府の『美味しんぼ』批判の背景に“カネの問題”?福島県調査で異常ながん発症率 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/29(木)02:26:23.36 ID:gqHVNf+80(1) AAS
外部リンク[html]:agora-web.jp
外部リンク[html]:www.env.go.jp
反原発派はこれに反論してきてくれ。頼んだぞ。
206: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)08:44:43.36 ID:wjCdIWl80(1/2) AAS
>>1
わざと忘れているのか?

福島だけじゃ分からないから、福岡だったか青森だったかでも
同様に子供の大量検査をしたら、甲状腺癌発見率はほとんど
同じだったと結論が出てるだろ。

>>3のいうように、全員検査してるのが原因
330: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)11:27:18.36 ID:ZGqhio2Y0(5/14) AAS
>>326
(´・ω・`)ようするに韓国旅行はヤバイってことだな。
342: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)11:34:18.36 ID:BXBVpxcyO携(2/2) AAS
甲状腺癌がある可能性を前提にして検査した場合と
テキトーな健康診断を比較して、全く同じ結果が出るほど日本の医者の質は高くない
489: 名無しさん@13周年 2014/05/29(木)13:30:33.36 ID:sJmKMUUz0(1) AAS
>>485
自分では何も決められないんだね。
772
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/30(金)21:07:44.36 ID:J9XT52VN0(3/10) AAS
>>770
ああ、そういう意味か。ならそれぐらい居る認識で妥当じゃないか?
甲状腺がんの有病率は1.3/1000人くらいで、10代の罹患率は10分の1以下だろう
15000の10%で1500人以下の有病者と、プラスアルファの無自覚者の合計で2000程度なら誤差の範囲といえる
801: 名無しさん@13周年 2014/05/30(金)21:35:38.36 ID:6cNI0aeA0(9/26) AAS
>>764
要するにそれくらい発症率の低いガンだってこった。
828
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/30(金)21:55:15.36 ID:8guNEdK20(21/26) AAS
地震から3年経って甲状腺がんの子供は減ったのかなって話をすると減ってないよね
50人見つかって手術したのか知らんけど来年から先は減るのかね?

20歳になっちゃったらもう甲状腺がんになってようが何だろうが知ったこっちゃねえって
ことだとあんまり検査や統計の意味がない気がするんだけど
934: 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/31(土)00:11:09.36 ID:mF9h9bZ60(1/4) AAS
放射能汚染が仮に、仮に某所で一兆ベクレルだとしよう。そのまま発表すると思う?

な、わけないでしょ。

説明に追われるのは、総理でしょ。

いろんなフィルターがあるのよ。
それは現場にいても、
どこから下りてきた指示なのかは、
わからない。わからない。

わかるのは、下りてきたメモどおりに数値を動かすことだけ。
941
(2): 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/31(土)00:15:44.36 ID:mF9h9bZ60(3/4) AAS
>>936
予防的じゃないわ、ぼけ!!

甲状腺ガン確定なんだよ!
あのこども達は急を要した。

だから発表した時には手術済みだった。

甲状腺ガンの手術は声を失うリスクがあるので、よほどでないと、切開しないよ。

あれは、
戦後初の、子どもの甲状腺ガン手術。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s