[過去ログ] 【大分】宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:02 ID:WoReD5Ia0(1/30) AAS
もう何年も対立してんだろ
35(2): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:10 ID:WoReD5Ia0(2/30) AAS
>>32
神託を持ってきたんであって
伺ったわけではないのでは?
43: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:14 ID:WoReD5Ia0(3/30) AAS
女で宮司って出来るの?
59(4): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:18 ID:WoReD5Ia0(4/30) AAS
>>56
共産党が宗教ってのも違和感がww
共産党は無宗教だろうに
71: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:22 ID:WoReD5Ia0(5/30) AAS
>>69
出てけって言われたのかもしれんだろ
83: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:24 ID:WoReD5Ia0(6/30) AAS
宇佐神宮もでかいのはでかいけど
あの田舎の土地を買おうと思う人がいるかどうか
96: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:28 ID:WoReD5Ia0(7/30) AAS
>>77
家臣が天皇になった事は歴史上ないよって言っただけじゃね?
>>82
逆
この神社で神託を受けて京の都に届けた
過去、家臣が天皇になった事は無いと
で、それを受けてすったもんだして、道鏡は栃木あたりに流罪
只、やった事を考えると罪軽い気も?
150(3): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:43 ID:WoReD5Ia0(8/30) AAS
>>21
こういう事らしい
共産が暗躍してるので嘘のレスがあるので注意
全国八幡宮の総本社・宇佐神宮(大分県宇佐市)の宮司職を巡り、神社本庁(東京)と、世襲してきた
到津(いとうづ)家が激しく対立している。
前宮司の死去に伴い、昨年8月から空席だった宮司に県神社庁長で瀧神社(同県玖珠町)宮司の
穴井伸久さん(60)が2月26日付で就任したが、ナンバー2の権宮司を務める到津家の長女克子
(よしこ)さん(40)らが「乗っ取り行為だ」と反発。宮司の辞令を出した神社本庁に脱退届を提出した。
同神宮の宮司は南北朝時代から到津家か宮成家が務め、戦後は到津家だけで世襲してきた。
2006年5月、体調を崩した到津公齊(きみなり)宮司(今年1月死去)の後任に、同神宮と縁の深い
省10
158: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)14:47 ID:WoReD5Ia0(9/30) AAS
>>153
寺は関係ないんじゃないのけ?
225: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:09 ID:WoReD5Ia0(10/30) AAS
>>217
氏子もこんだけ長い事DQN活動されてるといい加減落ち着けよと思うのでは
ここ1〜2年の話しじゃないし
傷害負わされたとかで裁判したり、出勤日数が月に1日だったり
245: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:14 ID:WoReD5Ia0(11/30) AAS
何か1つの事象で全てを語るのが居るよな
ケース毎に違うだろうに
272: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:22 ID:WoReD5Ia0(12/30) AAS
>>264
仮に世襲させてもその次の跡継ぎが居ないみたいだよ
280(3): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:24 ID:WoReD5Ia0(13/30) AAS
>>275
そうまで世襲させて意味あんのけ?
313(1): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:38 ID:WoReD5Ia0(14/30) AAS
>>311
どのみち繋がらないの世襲させてもたいした違いないのでは?
で、すぐにそういう事いう氏子は買収されたんだとか陰謀論展開してるんじゃ
尚更意味ないだろ
333(2): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:47 ID:WoReD5Ia0(15/30) AAS
>>331
どのみちこのあと繋がらないのにか?
346: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:50 ID:WoReD5Ia0(16/30) AAS
>>334
ヨコだけどキミも単発だよ
支持されてるというソースも
支持されてないというソースもないだろ
また、人の心理は移り変るもんだし
367: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:56 ID:WoReD5Ia0(17/30) AAS
>>357
養子が来てないなら、つまりそういう事なんだろ
跡が居ないなら、能力に問題あるかもしれない人をあえて継がせる必要もないだろ
388: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)15:59 ID:WoReD5Ia0(18/30) AAS
>>381
少なくともこのスレやネットでは不明
403(2): 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)16:04 ID:WoReD5Ia0(19/30) AAS
>>392
氏子に支持されてるってソースは何処?
さっき検索したらいい加減にしろっての見かけたよ
何処まで本当かは知らんが
参考までに
外部リンク[html]:www.47news.jp
412: 名無しさん@13周年 2014/05/27(火)16:06 ID:WoReD5Ia0(20/30) AAS
>>407
違う
道教を天皇にするなって言ったところ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*