[過去ログ] 【経済】賃貸派って老後はどうするの? 放浪? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298(1): 名無しさん@13周年 2014/05/22(木)22:22 ID:IPXFcpw90(1/5) AAS
3〜4年で全国を転勤する俺は賃貸以外の選択肢が存在しない
しかも家賃は会社持ち
老後をどうするからそのときになってから考える
545: 名無しさん@13周年 2014/05/22(木)23:01 ID:IPXFcpw90(2/5) AAS
仕事している限り持ち家はありえない
転勤になったら住めないよ
老後は悩むだろうけどそれまでは会社が家賃支払ってくれるのだから賃貸にするべき
560: 名無しさん@13周年 2014/05/22(木)23:03 ID:IPXFcpw90(3/5) AAS
>>524
老後はそのときに考えればいいだけ
それまでは全国を転々とするのがサラリーマンのつらいところ
一番良かった土地に定着したい
594(1): 名無しさん@13周年 2014/05/22(木)23:10 ID:IPXFcpw90(4/5) AAS
>>575
俺みたいに賃貸のほうがいいと主張する人じゃないか?
転勤が多いサラリーマンは賃貸以外の選択肢はない
転勤する度に家を買うほどの大金持ちでもない
680: 名無しさん@13周年 2014/05/22(木)23:29 ID:IPXFcpw90(5/5) AAS
>>667
転居は金かかるから嫌い
いくら会社が面倒見てくれるとはいえ金額が決まっているから自腹での支出がある
転勤貧乏ってヤツだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*