[過去ログ] 【国際】共同通信社の「(南京)虐殺否定を無断加筆 ベストセラー翻訳者」は誤り 祥伝社「問題の記述について訂正する必要を認めず」 (392レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:19 ID:Ha+xtygZ0(3/4) AAS
>>297
英語では「南京事件」ってなんて表現してるんだろ?
299: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:25 ID:9lE4UTNs0(13/21) AAS
>>298
よく知らないけど
happened?
南京で起こったこと?
300: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:28 ID:9lE4UTNs0(14/21) AAS
>>298
ちなみに翻訳本の原書ってのは無いらしい
これはあくまでも声明文での表現
301(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:28 ID:prjFkCWS0(9/9) AAS
>>295
画像リンク[jpg]:blog-imgs-45-origin.fc2.com
1927年(昭和2年)3月24日の南京事件
(左傾化前の)朝日新聞夕刊1927年3月27日付
南京事件について参考までに。
外部リンク[html]:seitousikan.blog130.fc2.com
302(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:30 ID:Y9mAIAgK0(2/2) AAS
>>295
>ストークス氏のいう「南京事件」とはなんなのか興味がある
とりあえず「南京事件(1937)」でウィキペディアを検索すれば。
詳しくはいろいろの単行本もある。
303: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:31 ID:9lE4UTNs0(15/21) AAS
いやID:Ha+xtygZ0がいう
>ストークス氏のいう「南京事件」
ってのは、あくまでもストークス氏が認識する「南京事件」て意味だと思う
304: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:33 ID:Ha+xtygZ0(4/4) AAS
>>301
そっちかよw
>>302
興味があるのはストークス氏が考える「南京事件」なんだよね
305(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:33 ID:B/yU+9KH0(1) AAS
何もかもなかったという主張はよくあるの?見たことないんだが
よくあるのは便衣兵に関わる戦闘の被害はあったが虐殺じゃないって感じのもの。
306: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:36 ID:9lE4UTNs0(16/21) AAS
共同が往生際が悪いのは、南京で起きた事が大虐殺なのか小規模の事件なのかが
理性的に整理されるのを恐れてるんだろうな
共同自身が「わけの分からない釈明だ」って言いたくて、それをストークス氏の反論として配信した
こんなこと、この著者が本心で言うわけないのに
左翼の「数は問題じゃねえよ大虐殺だよへへへ」って下衆なたくらみが、共同によって体現されている
307: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:39 ID:xAKSOi2V0(1) AAS
やっぱ共同通信はねつ造が好きだな。
308: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:40 ID:TFTYDMzl0(1) AAS
共同通信社は誤報とか解釈間違いの記事を出しても毎回、謝罪・訂正すらしない
地方新聞へ特集記事の配給をした際では地方新聞側も
これは共同通信社からの配信記事なんで当社は関係ないというスタンスだったりする
マジで屑みたいな連中
309(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:40 ID:caZb+LTv0(9/9) AAS
夕刊フジのネット記事
www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140210/dms1402101811004-n2.htm
著書で米国の公的資料を裏付けとして『慰安婦』の実体は、もちろん『性奴隷』ではまったくない」「高級娼婦だ」と記している
img.47news.jp/47topics/images/TR2014050800897.jpg
これと比較するとやはり不本意な加筆があったのでは?
てかこの記事の見所
ストークス氏は「靖国神社には霊力がある。清浄で神聖な空間がそこにある」といい、よく比較される米国のアーリントン墓地などとは全く異なる存在だと主張した。
うーんw
310: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:43 ID:9lE4UTNs0(17/21) AAS
>>309
別な事例を持ってきて
>これと比較するとやはり不本意な加筆があったのでは?
はないわね
著者が「不本意な加筆は無い」って言ってるのだから
それに、著者叩きにシフトしたのはもうばれてるから
311: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:47 ID:SD4WPK0W0(6/6) AAS
>>309
神社ってどこも大抵そんなもんじゃねw
312: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:50 ID:9lE4UTNs0(18/21) AAS
その記事で興味深いのはここか
>そして、「『南京大虐殺』も『従軍慰安婦』問題も、捏造された情報の発信源は、ほかならぬ日本人だった」と指摘する
共同通信とかがそれに含まれるんだろうな
313: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)10:57 ID:flYf/vDp0(1) AAS
そもそも共同通信の外人記者が副業でストークスの本の翻訳頼まれて読んだらストークスの主張とは思えない記述があるので
出版社に尋ねてストークス自身が書いた本ではなくインタビューをもとに書かれた本と知って記事にしたんだな
しかし当のストークスは本の内容を訂正するに及ばずと述べているので外人記者の記事は宙に浮いてしまった
つまりインタビュー側に誘導する意図はあった後してもそれに乗せられたわけではないという事
314: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)11:00 ID:zhCzp+lh0(1) AAS
一般の在日アメリカ人が『日本の新聞記事は信用しない』って言ってたわw
315: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)12:32 ID:8xRANP3A0(1) AAS
>>305
東京裁判の判定では一言も触れていないのに、
後になって特定の人たちがなぜか「国際法違反」と騒いでるだけ。
南京では便衣兵との直接の交戦記録はないが、
戦時下では降伏していない敵兵を排除するのは当然の行為。
316: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)12:39 ID:rICyyrYw0(1) AAS
左翼崩壊
317: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月)13:20 ID:MB1BqOuW0(1) AAS
いい加減潰れろ糞ゴミとサヨクと連呼リは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*