[過去ログ] 【STAP問題】専門家「小保方リーダーの実験ノートは落書きレベル」★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
202
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)00:56:49.66 ID:NMbPloEV0(4/4) AAS
論文どうやって書いたんだろ
コピペするにしろある程度知恵はいるだろ

卒論とかから他人にケツ持ってもらってたのかね
234: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:01:02.66 ID:GFUy2FWei(4/8) AAS
>>226
んなアホな
258: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:04:54.66 ID:qo2v4uuV0(2/2) AAS
>>1
こんな実験ノートで理研に居座ってたなら
今居る理研の他のメンバーもこんなノートで研究してるって思われても仕方ない
理研はちゃんと小保方さんをどうするかをきちんとしないとさらに叩かれそう
税金もらっているならちゃんとしてほしい
323: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:13:15.66 ID:rgTHbkGW0(5/29) AAS
理研は中世の教会と変わらん
これが学者の世界な(西暦2014年)
362
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:18:41.66 ID:soFgF34pO携(3/7) AAS
>>1
何がおかしいのか全く分からない。

STAP細胞の作成には200回以上成功しているのだから、
実験ノートを細かく取る必要は無かったと考えるのが自然では?
490: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:44:41.66 ID:MtHvdeRH0(2/3) AAS
>>462
現象の発見だけなら偶然は普通に認められると思う。ただそれが二度と再現できなければ価値はないという話になるだけだ。
519
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)01:50:12.66 ID:Gy7g1TLm0(2/2) AAS
>>508
小保方のは実験ノートとは呼べないくらいひどい

実験ノートとはどういうものか、↓のPDFを読めばわかる

外部リンク[pdf]:www.jpo.go.jp
825: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:05:37.66 ID:VbUxFnEt0(9/11) AAS
>>786
おかめは笑顔で文句を言わない良妻の面相なんじゃなかったっけ?
目をカッ開いて反論ばかりの小保方さんとは正反対だぞ
841: 名無しさん@13周年 2014/05/09(金)03:08:37.66 ID:rgTHbkGW0(27/29) AAS
オレは、歩いて通える県立高校を選んだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s