[過去ログ] 【政治】児童ポルノ規制強化法案 漫画・アニメは実態調査せず「検討規定」削除へ 自民党が検討 [5/2] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)09:57 ID:3lMpeEAm0(1/3) AAS
>>70
絵+単純所持だと「お前のその絵は児童だ、だから逮捕だ」というありえない魔女裁判が起こる可能性が危惧されたから。
絵では無くても年齢(見た目判断の部分)やポルノのボーダー論が曖昧だとやはり同様の運用は可能という危険性は孕む。
140: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)10:02 ID:3lMpeEAm0(2/3) AAS
>>101
むしろ脱法や抜け穴をやりまくりで、更に風営法から開放して24時間営業しろって喚いて、実際そっちに流れそうだけどな。
ありとあらゆる解釈を含めてはどんどん規制かけようと目論むこっちとは状況が真逆だなw
142: 名無しさん@13周年 2014/05/03(土)10:13 ID:3lMpeEAm0(3/3) AAS
>>132
ネタでコスプレして自分撮りでパンツ撮っても、タナー判定で児童と認定されて
しかもそれが自分で撮ったと証明できないと児童扱いされてアウト。
なんて流れ自体は全く無いわけじゃないなw
実際起こってるケースでは昔の自分の裸写真で自身が被害者としてポルノで逮捕されるという事が起こっているのだし。
これは提供したから逮捕だけど、人権()って部分ではちょっと笑えるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s