[過去ログ] 【佐賀】授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ 県立高校全新入生が購入 [5/2] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764(1): 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:07 ID:WEa2BbGe0(1) AAS
まぁ、今後こういうことが多くなるんだろうから、
一斉ダウンロードする場合には、サーバ側で順番作って、
夜中にダウンロードさせるようなシステム作れば良いよね。
でも、こういう新しいことする時って、
必ず事前に成立性確認を行うのが普通だと思うんだが、
そういう事前確認ができない学校だということが露呈したわけでつね(´・ω・`)
765: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:Y44MXkBVO携(1) AAS
馬鹿だな
βテストで大人数同時接続チェックしとけよ
766: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:hAwxvLuF0(1) AAS
>>10
これを想定できなかった業者ってどんだけだよ………
767: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:Wa7KU4fj0(2/2) AAS
まあ、佐賀はADSLもまだ行き届いてないらしいからな。こうなることは予想できた。
768(1): 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:7RpsabDD0(19/20) AAS
>>754
そしたら鯖が悲鳴上げんじゃね?
769(1): 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:8HY9MEaS0(2/2) AAS
>>744 武雄市の図書館の問題点は、赤字云々よりも
無料貸し出し用DVDの廃棄(同居するツタヤに客を廻すためか)と
郷土資料の廃棄
770: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:fMagVao90(13/18) AAS
よりによって一番の土人県でやらかすとは
771: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:ORJnvGKi0(3/3) AAS
出入りの田舎教科書屋が紙媒体にこだわって電子化に抵抗してるんだろ
出版社から直接ダウンロードすりゃこいつら一掃してコスト削減できるからなw
紙切れよりコミュニケーションだよ
そして次のステップでは地方のアフォ教師もいらなくならんだぜww
772: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:DMZCHYxJ0(2/3) AAS
>>568
違う。富士通は官公庁や教育機関相手だと
仕切値が定価の20%くらいになると聞いたことがある
773: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:08 ID:scx9YHMH0(3/3) AAS
すみません。
ダイアルアップを使用しましたw
774: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:09 ID:IJRKD6zM0(2/2) AAS
公務員の給料以外に税金使うにはいろいろ面倒なこともやんなきゃならんのでしょう
あるいみ無駄と思うこともそっちに予算回さないと、
公務員の人件費だけになってしまうからさ
775: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:09 ID:S4uhbJkh0(2/3) AAS
>>1
ネ実でやれ
776(3): 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:09 ID:HHfvmonf0(2/5) AAS
なぜ36校中の2校では問題が発生してないかということに注目しなければならない。
その2校では、おそらく春休み中にダウンロードを済ませていたという結論になる。
そしてそれが本来の使い方ということだろう。
777: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:10 ID:gcRIyBrI0(10/10) AAS
一気にIT先進県を目論んで、逆に物笑いになるとは、佐賀県もやるな!
778(3): 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:10 ID:u2qqpsnx0(1) AAS
>>1
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
Windows クラスルーム協議会
こいつらが元凶みたいだな。
マイクロソフト、内田洋行、東京書籍が三大戦犯
779(1): 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:10 ID:fVyJ2YqK0(7/13) AAS
>>763
そのミラーサーバーはどうやって用意するのかい?
780: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:10 ID:PqPJ27Db0(2/2) AAS
>>764
無茶言うな。ガッコのセンセイとか新人の時から先生!とか崇めたて祀られた存在だ。
そんなバカがこれ以上に脳みそ働く訳無いですよ。
781(1): 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:10 ID:dPF61leK0(1) AAS
そういや高校のとき関数電卓買わなくちゃならない時があったけど、自分で用意したら嫌味言ってきたアホ教師がいたな
やっぱなんか業者から旨みがあるんだろうな
782: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:10 ID:G1zrD00r0(5/7) AAS
ネトゲとかやってる工房だとこれ絶対
「いいの?一斉にDLなんかしちゃって」
って思っててやついただろうなぁ
783: 名無しさん@13周年 2014/05/02(金)22:10 ID:PlwXd8tC0(1) AAS
ここまでポケコンなし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*