[過去ログ] 【国際】船差し押さえ、商船三井が中国側に約40億円支払う [4/23]★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:13:24.33 ID:LTQJxRLG0(1) AAS
文字通り売国奴
65: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:17:02.33 ID:Z1vwWr+yO携(2/12) AAS
●NHKの記者や朝日新聞の記者はなぜ中華人民共和国を擁護するのか?
●イデオロギーの時代はとっくの昔に終わっている
●NHKの記者や朝日新聞の記者は北京時代にお姉ちゃんと遊んでいるところを写真に撮られて脅されているのか、あるいはアメとムチで豚饅頭でも喰らっているのだろうか?
●現代の七不思議である
70: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:17:22.33 ID:DHuELCG30(1/5) AAS
こんな国に、あいまいで冗長な戦後処理をしたのがそもそもの間違いだった。
中学出のゼニゲバに判断させたのが、激しく悔やまれるな。
122
(3): 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:23:09.33 ID:Eto/sStk0(3/15) AAS
>>81

>>56参照。
民事も含めて請求権は放棄されている。

なお、「戦争状態」の開始時期は日華基本条約締結時に、日本も中国も「1931年から」で合意している。
外部リンク[html]:www.ioc.u-tokyo.ac.jp

「(日華平和条約に関する同意された議事録)二、
中華民国代表
 私は、千九百三十一年九月十八日のいわゆる「奉天事件」の結果として中国に設立された「満州国」及び「汪精衛政権」のような協力政権の日本国における財産、権利又は利益は、
 両当事国間の同意によりこの条約及びサン・フランシスコ条約の関係規定に従い、中華民国に移管されうるものであると了解する。その通りであるか。
日本国代表
省1
196: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:32:09.33 ID:Eto/sStk0(6/15) AAS
>>152

時効の問題ではなくて、それに優越する条約の問題。
>>56参照。
406
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)02:09:06.33 ID:wfSy4KgX0(10/11) AAS
>>383
それが中国式の考え方なのか・・・こりゃ滅ぶな。
欧米露は日本みたいにお人好しじゃないんで覚悟してくれ。
502: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)02:36:53.33 ID:96M8MV/O0(1) AAS
これはこれでよし。

商船三井が払わなければ、世界中から

”日本企業は債務を履行しない、借金も踏み倒す"

と印象づけられるところだった。
581: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)03:32:23.33 ID:IHoZ8xY80(1) AAS
なんだ負けたのか情けない
まぁいいさ更に日本の企業へ賠償請求や日本人旅行者を逮捕なりして
平和ボケどもの目を覚まさせてくれ
646
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)04:26:06.33 ID:kwS7OSMv0(1) AAS
今後は中国に資産を置いてる奴はバカというわけか
三井の判断は公に対する意識がなさすぎる
こんなことやると、ますます日本は日本人は実力行使や圧力に弱いと舐められる
そうなると有形無形で莫大な被害が生じるんだがな
考えただけで面倒だ
世間様あっての〜なんてのは古いと思ってるのかもしれないが、こんなことやってると足元から崩れるよ
少なくとも日本人にしてみれば、商船三井はアウトだわ
完全に
794
(1): 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)06:02:02.33 ID:KYqEFyO50(7/11) AAS
>>791
”ジャップ”なんて言葉を使って、俺はシナチョン人と白状してるようなもんだな! クソシナチョン人野郎! ボケ!
912: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)07:15:42.33 ID:z54th/mz0(5/5) AAS
>>907
この記事が真実なら周りの連中が受け取った40億円を当然狙う罠w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s