[過去ログ] 【国際】船差し押さえ、商船三井が中国側に約40億円支払う [4/23]★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:17:32.17 ID:/E4GNv/50(3/23) AAS
>>51
しかたなくないよ。
相手もただの民事訴訟って言ってるし、
だったらとっくに時効だから。
まあ、韓国やらと同じで人民裁判やってる土人の国だから仕方ないけど。
146: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:26:16.17 ID:Eto/sStk0(4/15) AAS
>>116
契約が締結された1936年は、条約に含まれる。
>>122参照。
217: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)01:34:23.17 ID:3GEiPC1m0(1) AAS
シナのチョン化が加速している!!!!!!
もとよりケチなプライドが朝鮮人さながらに成り下がりやがった・・中国も終わったな
427: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)02:14:11.17 ID:wfSy4KgX0(11/11) AAS
>>414
こういうことやるやつはきっかけがあればどこへでもやるんだよ、
まあそんな事もわからない欧米露じゃないから覚悟しなきゃな。
444: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)02:18:42.17 ID:uKaRmvfL0(1/2) AAS
とりあえず、40億使って中国撤退の流れを加速できるなら安いだろ。
464: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)02:24:06.17 ID:1KHkYQPp0(1/9) AAS
うーん…戦前に貸していて、戦中に日本が徴用>現在に至るってやつかぁ
これで未払いの賃貸分全て払え!と言うなら
貸し主は、借り主に対して、料金に見合う正当なサービスをちゃんと提供していたか?
と言う部分も問われる事になる
けど、実質戦中に貸し船(貸主が提供するサービス)は紛失しているので
賃貸料を請求できるとすれば、貸してからサービス停止までの間じゃないかな?
(実質サービスが停止している物なのに、不当に請求しようとしている
523: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)02:49:45.17 ID:b8Z6EqtN0(2/4) AAS
大金せしめた自称民間人はこの資産持って海外へ脱出するんだろうねw
558(3): 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)03:11:16.17 ID:pz7h5QgZ0(11/14) AAS
>>553
中国政府が日本政府に請求してる事じゃないからね
民間が民間に請求してるって話だから、日中共同声明に何らひっかかってないでしょ
760: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)05:45:33.17 ID:Bj7eLPJe0(1) AAS
供託金てw
788: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)05:58:46.17 ID:1KHkYQPp0(9/9) AAS
>>778
日本企業はビビるだろうね、撤退を進める事になるかもしれない
でも、そこを埋めようとする国内外の企業も居るだろうしなぁ
後…やっぱり日本叩きは、中国人にとっては麻薬的な清涼剤なんだよ
887: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)07:04:38.17 ID:dEH4faA00(1) AAS
中国&韓国「さあこれからもつきあえよw」
920: 名無しさん@13周年 2014/04/24(木)07:19:14.17 ID:WbAeBIyO0(3/3) AAS
>>906
中国進出セミナーより中国撤退セミナーの方が盛況らしいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s