[過去ログ]
【国内】「親の年収が高い子どもの学力は高い」と調査結果、これはどう考えたらいい? (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
989
:
名無しさん@13周年@転載禁止
2014/04/11(金)09:16
ID:Xe2DXX+V0(1)
AA×
>>947
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
989: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/11(金) 09:16:14.59 ID:Xe2DXX+V0 >>947 違うだろw 日本の高学歴者は、特定の場所から算出される。各県の難関中高一貫私立校か ナンバースクールだった公立高校からだ。その周辺に住んでいる奴が有利。 事業主だったり、医者だったり、大企業のリーマンだったりするけどな。 それでいて再生産と学業が直接リンクしているのが医学部医学科だから、 田舎ほど医学部医学科進学が顕著になる。得に高所得の職業が医者か経営者 になり、大企業のリーマンもそこそこ所得だが、何と言っても次世代は転勤して そこにいないし、中小零細や事業主に変化してる可能性もあるから、ずっと 在地の医者の卵が目立つようになる。 ただし、東京と近辺だけは別格なので、基本的に東大を目指す事になる。 東京育ちなら、田舎の医者になるよか、地の利、天(都)の理を活かして理1工学部 等で、ベンチャーでも金融でも経営者でもなんでも変化しやすいし、圧倒的に初期条件 が有利だからだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397145990/989
違うだろ 日本の高学歴者は特定の場所から算出される各県の難関中高一貫私立校か ナンバースクールだった公立高校からだその周辺に住んでいる奴が有利 事業主だったり医者だったり大企業のリーマンだったりするけどな それでいて再生産と学業が直接リンクしているのが医学部医学科だから 田舎ほど医学部医学科進学が顕著になる得に高所得の職業が医者か経営者 になり大企業のリーマンもそこそこ所得だが何と言っても次世代は転勤して そこにいないし中小零細や事業主に変化してる可能性もあるからずっと 在地の医者の卵が目立つようになる ただし東京と近辺だけは別格なので基本的に東大を目指す事になる 東京育ちなら田舎の医者になるよか地の利天都の理を活かして理1工学部 等でベンチャーでも金融でも経営者でもなんでも変化しやすいし圧倒的に初期条件 が有利だからだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s