[過去ログ] 【社会】<求人票>職安に苦情年7700件 実際の条件とかけ離れ (737レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)18:23:54.74 ID:ftRwd1Ia0(1) AAS
ハロワの求人なんて、派遣会社の営業先リストみたいなもんだしな。
正社員でちょっといい条件で募集してるとこがあると、
その日のうちに派遣の営業かけてたわ。
214: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)19:07:27.74 ID:tClQgsW50(1) AAS
この国の労働問題は国民性と政治の怠慢だよ
405: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)22:02:39.74 ID:H2bYlcWL0(1) AAS
>厚労省がハローワークの求人票に対する苦情件数をまとめたのは初めて。

どんだけ仕事してないんだよ
431: 名無しさん@13周年 2014/04/08(火)22:41:08.74 ID:s61rWA8S0(1/2) AAS
ハロワの求人なんて、ほとんど信用できない。。。
特に、好条件な求人は、難ありとみている・・・。

正直に、カス待遇の求人も見かけるが、マジで月収15万以下の求人ばかり。。。

どうやって就職決めれと・・・・。
まじで摘んだわ・・・俺・・・

大手は、新卒か20代しかほとんど採らないし。。。
510: 名無しさん@13周年 2014/04/09(水)01:53:41.74 ID:bv5dTeMJ0(1) AAS
以前と違って

今となってはむしろ円滑な就職活動を疎外する存在なのかもね
しかも公費垂れ流しで、偽りの求人数など
社会悪かも?
524: 名無しさん@13周年 2014/04/09(水)07:05:25.74 ID:UQ8ReJ7vO携(1) AAS
今時働くとか無いわー。時代は遊ぶだけ遊んで即死だろ
585: 名無しさん@13周年 2014/04/09(水)22:55:00.74 ID:L5go//yQ0(1/2) AAS
ハローワーク |厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
外部リンク:www.hellowork.go.jp
ハローワークでの求人票と実際の労働条件が異なる場合の対策を強化します |報道発表資料|厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
別添1 「ハローワーク求人ホットライン」周知用リーフレット(PDF:468KB)
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
別添2 平成24年度における申出等の件数及び内訳(試行的に把握した数値)(PDF:66KB)
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
省2
625: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木)07:14:53.74 ID:2oGPO8WV0(1) AAS
中小企業はとりあえず人が来ればいい辞めたらまた募集すればいいとただの使い捨てだと思ってる
680: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金)16:36:44.74 ID:5dhccBju0(1) AAS
>>679
見習い期間は15万(額面)です(キリッ

んで、そのまま15万のままズーッと継続雇用。
仕事にケチ付けられて昇級なしw

鳥もちとケチは何処にでも付くからな

まぁ、こんな感じが相場やろ?
695: 名無しさん@13周年 2014/04/12(土)23:07:56.74 ID:ojEVFKiZ0(1) AAS
デタラメな求人票でも有効求人倍率

これぞ下痢ノミクスの神髄
713
(4): 名無しさん@13周年 2014/04/13(日)16:52:28.74 ID:s3/fernF0(1) AAS
【年齢不問】という条件;
この年齢不問というのは提示してるだけで全部嘘だからな。
会社は募集かけてる時点で年齢は20−30代に絞っている。
ハロワから年齢の制限はするなと言われて年齢不問にしてるだけ。
だからと言って40代の人間が面接の申し込み電話を企業に入れても
絶対断らない。「じゃあ何日の何時にお越しください」と必ずいう。
でも、面接に行っても100%採用される事はないのである。
お互いにまったく無駄な経費と時間を費やすだけの茶番面接である。
一度相手企業に聞いた事がある。「年齢不問となってますが、42歳でも
年齢的に問題はありませんか?」と。相手は「20−30代の方を採用したいと
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s