[過去ログ] 家事・介護に外国人活用を…政府諮問会議 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金)15:49 ID:E1aZ/Tdp0(1/5) AAS
フィリピーナは英語が喋れるから、世界中でメイドをやってるじゃん
なんでわざわざ英語が通じない日本に来なきゃいけないのよ
652: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金)17:33 ID:E1aZ/Tdp0(2/5) AAS
>>643
そーゆーの人身売買だから!ヤメテ!!
って国連から十年以上前に怒られたばっかなのにねえ
664(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金)17:35 ID:E1aZ/Tdp0(3/5) AAS
>>656
今は介護保険で1割負担で購入できるよ
ただ、自治体によってバラつきはあるらしい
705(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金)17:41 ID:E1aZ/Tdp0(4/5) AAS
>>682
競争原理が働きにくい分野だからねえ…
認知症用のパジャマなんて、平気で6千円以上かかる
当然洗い替えが必要だし春夏用と秋冬用を揃えなきゃいけないから、
最低でも2万5千円かかる
介護者はボロボロの格好してんのにさ
768(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金)17:51 ID:E1aZ/Tdp0(5/5) AAS
>>753
明治くらいまでは、大きなお宅には女中さんと使用人が当たり前のように居たらしいじゃん
横溝正史の世界に近い感じかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*