[過去ログ] 【調査】暴力的なテレビゲームは子どもの攻撃性を高める (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 名無しさん@13周年 2014/03/25(火)23:31:19.13 ID:aJcuHV5H0(1) AAS
銃を所持してる奴の発砲率は高い
212: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)00:24:57.13 ID:VLLZHgZv0(1/8) AAS
テレビドラマ見てようが漫画見てようが一緒だから
248: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)00:38:00.13 ID:03OukVvj0(1) AAS
脳内なら何度も原爆お見舞いされるレベルか
438: 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)01:47:00.13 ID:/gLMZdbcO携(8/13) AAS
逆もあるよ。
ゲームで攻撃的な部分を発散しているとも言える。
518(1): 名無しさん@13周年 2014/03/26(水)02:18:13.13 ID:SS1a3M7U0(1) AAS
一度も喧嘩したこと無い奴っているの?どうかしてるわ
誰かが自分を怒らせたり、挑発したとき、反応して相手を叩いたことがある←こういう暴力ってのは解決法だろ
喧嘩できない暴力による双方の痛みが分からない奴が陰険に恨み溜め込んでナイフで刺殺事件起こしたりするんだろ?
637: 与太郎 2014/03/26(水)04:58:39.13 ID:pnk0oI3W0(1) AAS
白人の昼間からセックス話を、セックスする異常なドラマが問題。
映倫は外国ドラマ。映画を厳しく検閲しろ、
その代わりネットのアダルトは規制を撤廃しろ。
矛盾するけど。道理
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s