[過去ログ] 【政治】移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍首相 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)12:49 ID:6Fcw3aYMP(1/8) AAS
うむ。国民による議論が前提になってるのはいい言だ。
さすが安倍。
そして経団連の支持も失わないように気を使っているw
しかし経団連にも「移民拡充はもちろん、国民の合意あってのものだよね?」
という、文句言おうにも言えない牽制になっている。
411: 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)13:03 ID:6Fcw3aYMP(2/8) AAS
>>383
ネトキムはやっぱ移民賛成?
476: 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)13:08 ID:6Fcw3aYMP(3/8) AAS
今からこういう議論になるのはいいとこだ。
そして安倍がそれを誘発した。
日本人は結局移民を嫌がるw
欧州みたいに末期になってから反転しようとしたって無駄なんだから。
デンマークやスウェーデンはもうイスラム国になることは決定している。
562: 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)13:13 ID:6Fcw3aYMP(4/8) AAS
>>523
同意。安倍の本音がやっと出た。
今までは移民前提の言しか出てこなかったのが、
移民は国民の賛同あってのものだと、安倍はついに言ってのけた。
移民が嫌だったんだな、安倍は。
607: 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)13:15 ID:6Fcw3aYMP(5/8) AAS
>>570
間口広げたらお仕舞いなんだよ
欧州を見ろ
666
(1): 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)13:18 ID:6Fcw3aYMP(6/8) AAS
>>644
金持ちゆえの発言力で、
今度は貧乏な移民を誘致して自分の権力伸張しようとするんだよ・・・
791
(1): 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)13:26 ID:6Fcw3aYMP(7/8) AAS
>>738
自民にも色々いるのはわからんの?
朝鮮がらみに関しても、安倍もいれば河野もいるんだよ。
で、移民反対できる政治家が自民(たとえごく一部であっても)以外にいるの?

>>768
ねーわ。そんだけ稼げる移民はそうそうこねーよ。
992: 名無しさん@13周年 2014/02/13(木)13:40 ID:6Fcw3aYMP(8/8) AAS
移民反対のヤツは安部を支持しとけばいいんだよ
安倍は国民の議論が居るとわざわざ言ってるんだから。
安倍以外にそんなことを言う政治家はいないぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*