[過去ログ] 【政治】自民党、日本維新の会が求めていた河野洋平氏の参考人招致を拒否…「河野談話」をめぐり★3 (502レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)08:08 ID:aJpQPhOZ0(1/8) AAS
日本は他国海岸線の100kmも離れてないところを領有宣言したり
他国の領海にブイを撒いて回収されたり
少数民族の僧を弾圧したりしないわけだが
46: 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)08:10 ID:aJpQPhOZ0(2/8) AAS
参考人招致
・本人がヤダプー、いうたら呼べない
証人喚問
・議会の全会派が一致で関門議決しないと呼べない
55: 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)08:14 ID:aJpQPhOZ0(3/8) AAS
河野をかばってるんじゃあないぞ?
元議員招致できる、っていう前例作りたくないの
それに関しちゃ、民主、社民、公明、共産も同意見だから
参考人招致も証人喚問もまず無理だね
60: 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)08:17 ID:aJpQPhOZ0(4/8) AAS
維新が求めたのは証人喚問じゃなく
呼ばれた方が参加任意で偽証罪がない参考人招致だぞ?
証人喚問は全会派が賛同しないと事実上できない慣例がある
共産や公明、社民も自分のところのお偉いさん呼ばれたらシャレにならないから
この慣例は崩れたことがない
92: 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)08:33 ID:aJpQPhOZ0(5/8) AAS
なんで前例がないのか、までよく考えようぜ?
参考人招致は呼ばれる参考人に拒否権があるの
行かなくてもいいし、いったところで
完全黙秘しても嘘つきまくってもいいの
でも強制出席させる証人喚問の方は
慣例で全会派が賛同しないとできないわけ
169(1): 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)09:18 ID:aJpQPhOZ0(6/8) AAS
河野がやだと言ったら開くことすらできない
参考人招致してどうすんのよ
証人喚問なら全会一致で議決しなきゃいけない慣例だから
社民や共産、民主左派にも同意させなきゃならんのだぞ
183: 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)09:26 ID:aJpQPhOZ0(7/8) AAS
河野本人がやだって言ってるんだから開けないの確定だってのに。
279: 名無しさん@13周年 2014/02/12(水)13:16 ID:aJpQPhOZ0(8/8) AAS
招致は「嫌です行きません」言う人は呼べない
強制的に呼べる証人喚問は全会一致慣例あり
(共産、社民、公明、自民、民主は慣例があったほうが好都合)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s