[過去ログ] 【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)01:37:56.40 ID:XQNNHo3p0(2/2) AAS
必然的にスラム街が生まれるな、治安悪化は避けられない
ついに日本も夜歩きが出来なくなるのか
288
(3): 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)02:16:25.40 ID:4be4lXxi0(5/9) AAS
>>261
お前はそれで問題ないだろ
でも現実は外国人労働者の受け入れはしていくんだぜ
>>275
日本はTPピー参加だから中韓から大量の労働者が来るってのはデマだぜ
職に就けないってことは無いから大丈夫。労働単価が下がるから結果的に雇用は激増する
375: 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)03:07:32.40 ID:cWlQJjZ10(8/12) AAS
公務員の給料をあげたら日本の国力は落ちる。
公務員みたいな事業リスクやリストラリスクのない団体の給料が高いと、
がんばってもがんばらなくても給料は変わらず、その内部にいれさえすればよくなって、能力が高い人がいてもせっかくの能力が引き出されない。
つまりは国力は落ちる。
さらに、待遇がよいとそれだけ利権が発生する環境になる。自分の保身だけを考え、仲間とコネをつくり、能力がなくても配置されてしまう。
ある程度待遇は悪くなくてはいけない。世界各国のように。
また、能力が高い人は事業リスクやリストラにも負けないはずなので、
厳しい環境で先進的なことをしたほうが国力は高まるのだから、
本来は民間で何千万、何億円ももらえるようなことをしたほうがよい。
彼らに楽させて一定給料支給するだけなのは国力が落ちていることになる。
省2
565
(1): 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)05:57:36.40 ID:W8RAMBiD0(2/28) AAS
つまるところ人件費と単純労働力の問題があるってことだろう。
どうにかならないもんかね。

外国人労働者は、定住化や治安など含めて、問題があっちこっちに
広がりそうだしな。
571: 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)06:03:25.40 ID:ZDcquUyC0(7/14) AAS
うわぁ 想像したらぞっとした
1000万人だか2000万人だかを移民受け入れして、結局仕事が見つからないから生活保護出せってオチ
移民受け入れするのだから移民に対する優遇法案が出来るであろう、優遇法案のようなものは全く無い話ではないと考えたのだが
万一生活保護、もしくは似たような保護が行われた場合、国民への増税は必至だよな・・・
それこそ暴動が起きかねんな
638: 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)06:58:28.40 ID:ZDcquUyC0(13/14) AAS
>>632
帰化すればいいだけ
と言いたいところだけど特亜の人間が移民に「帰化しなくても参政権取れるようにする運動やってるんだけど参加しない?参政権を与えてないのは世界でも日本だけだよ」
なんてこと言いかねないな
いや、特亜人のことだから移民を最大限利用するはず
奴らにしたら日本を乗っ取るにはまたとないチャンスなはず
879: 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)10:30:58.40 ID:MMAcEYyX0(11/19) AAS
>>867
小泉がぶっ壊した。
あの人は冷酷だよ。
特定郵便局の世襲批判しておきながら、自分の息子はFラン大卒で世襲させてる。
小泉も世襲。あと一人の息子はコネで芸人だしね。

特定郵便局がなくなり、田舎の老人は不便になった。

日本の雇用をとり戻すには、安定した安い電力が必要。
物が売れると国内産業も活発になる。
883
(1): 名無しさん@13周年 2014/01/13(月)10:32:52.40 ID:MlSyFO6KO携(1/12) AAS
お前らよくこんな奴支持できるな
この上にホワイトカラーエグゼンプションがくるんだぜ
野田が名宰相に見えるレベルだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s