[過去ログ]
【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★7 (1001レス)
【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★7 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
535: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:25:03.30 ID:a02o0cc/O 猪木を推薦したの石原じゃん 推薦人が無関係なわけないだろ 今も普通に維新にいるし 一時期は都知事選出馬も検討してたじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/535
536: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:25:36.11 ID:0Cl7Ts6c0 俺はずっと自民党支持派だが 日本を移民の国みたいにするなよ EUなんて安い労働力が欲しくて移民を受け入れて イギリスもドイツもオランダも 今問題になってんだろ 馬鹿でもなんでも大学行くようになったから労働力が減ったんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/536
537: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:28:09.51 ID:BO74M6bE0 こ安G http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/537
538: 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/13(月) 05:28:10.16 ID:i4XmW/9S0 利益は財界と政治家に 社会問題は国民に押し付けっと 欧州の現状を見れば起こる問題は明白 同じ轍を踏むのは愚か以外何者でもないのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/538
539: 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/13(月) 05:28:52.46 ID:LOAsEXB70 お前ら、働いたら負けと言ってみたり、外国人に仕事を奪われると言ってみたり、一貫性がないから対応できないじゃねえか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/539
540: 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/13(月) 05:28:54.37 ID:q8puK/yr0 コレはダメだな… イギリスとか失敗してるのに ただ企業がやりたがるのは理解できる 日本はいっそ機械化をひたすら目指したらどうだろう? 単純労働者を全て置き換える勢いで http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/540
541: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:29:24.92 ID:FYxtMmVv0 かれはちょうせんじんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/541
542: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:30:17.70 ID:mEUPXuIjO ま、まさか石原のラインで猪木が北にいっているとでも?爆笑 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/542
543: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:30:56.50 ID:GkrUdNd30 >>534 別に構わんだろ。 愛国心だの何だの言ったところで、結局安倍や米倉のような奴がのさばる世の中なんだから。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/543
544: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:34:14.03 ID:a02o0cc/O >>542 必死に陳腐化しようとしてるけど 維新の政治家として行ってるな通脈してるってことだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/544
545: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:34:51.33 ID:JSqdgBbF0 【移民政策をめぐる動き】 03年12月 文科省:「新たな留学生政策の展開について(答申)」 04年04月 経団連:「外国人受け入れに関する提言」 04年10月 外務省:海外交流審議会答申「変化する世界における領事改革と外国人問題への新たな取り組み」 05年03月 外国人学生問題研究会:「外国人学生の受け入れに関する提言」 06年03月 総務省:「多文化共生の推進に関する研究会報告書地域における多文化 共生の推進に向けて~ 」 08年01月 福田首相:「留学生30 万人計画」発表 08年06月 自民党:外国人材交流推進議員連盟 「移民一千万人計画」 08年07月 首相官邸:「高度人材受け入れ推進会議」発足 08年10月 経団連:「人口減少に対応した経済社会の在り方」 09年07月 入管法・住民基本台帳法改正 09年08月 民主党政権になり頓挫 14年01月 自民党、外国人労働者の受け入れを再検討 ←★今ここ ttp://www.tokyo.ywca.or.jp/ryugakusei/kouen0910.pdf http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/545
546: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:36:04.36 ID:ZDcquUyC0 安倍ちゃんは大企業の声を反映してるに過ぎないからなぁ・・・ 大企業の狙うところは安価な労働力 招くところは製品の質の低下、日本ブランドの崩壊だよ 国際化(グローバル化)とはそういうこと http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/546
547: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:36:24.29 ID:xh6R+gWm0 >>533 コメントはそのままじゃないの 抗議しても決定してしまったので無視を決め込むしかないけどね 少額の政治献金で自民党議員を操れるなら企業にしたら安いもんよ その場限りの単純労働者を雇って、用が済めば税金で養う。 途上国の外国人にしたらおいしいだろうよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/547
548: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:36:59.00 ID:hjgEY/DI0 54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/04(土) 08:59:22.30 ID:hEIL9icu0 [1/2] ミャンマー相手の安倍外交www http://sankei.jp.msn.com/world/news/130526/asi13052614560002-n1.htm >ミャンマー訪問中の安倍晋三首相は26日午前(日本時間同日午後)、 >首都ネピドーの大統領官邸でテイン・セイン大統領と会談した。 >対日債務約2千億円の返済免除や、1千億円規模の政府開発援助(ODA)を表明する見通し。 ↓ http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1001U_Q3A810C1TJC000/ ミャンマー空港事業、新空港は韓国勢が受注 日本勢は競り負け >ヤンゴン北郊外に新設を計画する「ハンタワディ国際空港」の建設・運営事業は >韓国の仁川国際空港を中心とする企業連合に決定。 >最大のヤンゴン国際空港の拡張・運営事業は、現在も運営を担当している地元財閥アジア・ワールドや >中国企業を中心とする企業連合が落札した。 親日と思って債権放棄したら中韓企業が仕事取ってるでござるwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/548
549: 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/13(月) 05:37:39.30 ID:PhS1NoZr0 昭和初期のように失政した政治家は自浄効果で物理的に抹殺される世にならんといかんな 責任感や緊張感がないから民主や自民のような売国奴がのさばる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/549
550: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:40:00.60 ID:JSqdgBbF0 ★民主・社民・生活は移民受け入れに反対 >民主党の岡田克也代表は1日、都内で講演し、将来の労働力不足を解消するための大規模な移民政策について >「日本の社会の在り方が変わる。それを受け入れるコンセンサスはなく、むしろ反対の声の方が強い」と述べ、 >否定的な見解を示した。 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040902AT1E0100901092004.html >−−労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがあるが >「まったくダメだ。現在でも奴隷労働といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。 >発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。 >治安問題を心配する声もある、それに、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、 >人道的にも認められない」(小沢一郎) http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html >−−女性が働き続けるためには、子供の預け先や介護の問題があり、移民を受け入れざるを得ないとの議論もあるが >日本が労働力不足を理由に、単純労働者(の移民)を受け入れることは慎重であるべきだ」(福島瑞穂) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000581-san-po http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/550
551: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:40:27.03 ID:i5419NpZ0 そういや北朝鮮拉致問題を30年間も放置していたのも自民党だし 韓国人の渡航ビザを免除したのも自民党だよな そいういや戦後最大の売国と言われるプラザ合意も自民党だな 日本で原発を狂ったように建設したのも自民党だな。 待てよ。戦後の政治で致命的失策をしているのってぜんぶ自民党じゃんww だいたい自民党の支持母体って北朝鮮の統一教会だもんなあ。 なんで日本人って反日の自民党を支持するんだろうねぇ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/551
552: 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/13(月) 05:42:17.44 ID:9rYp4scT0 >>540 実際機械を動かすのも見張るのも人間なんだよ。 良い仕事や製品を作るのも手作業。 大手企業もそれをわかってる。 下請けまで手が回らないだろうが見直すべき。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/552
553: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/13(月) 05:42:26.10 ID:a02o0cc/O 煽りのおかげで思い出した 石原は去年には唐突に横田めぐみさんを愚弄したよな 暗に金正恩の母親じゃないかと外国人記者グラブで放言したり 猪瀬の件も北朝鮮に頻繁に往来する右翼が仲介人で そこから足がついたんだよね 何かおかしいやな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/553
554: 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/13(月) 05:44:11.27 ID:pObJ2Mze0 >>546 安倍さんは新自由主義に則って方向性を示しているし何も間違ってはいない 資本が力となりそれをより持っている者は当然他者より優遇されるべき構造なんだよ 問題はそれに未だ気が付いていない、又は付いていけない人間が多いんだわ これこそ現実を直視しなかった無能民主党政権の本当の後遺症だと思うよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/554
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 447 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.100s*