[過去ログ] 【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:54 ID:LyYaT3Uz0(2/2) AAS
AA省
21: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:55 ID:9kQItlVJ0(1) AAS
日給3万+現場の全面禁煙化するのが先じゃないですかね
22: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:55 ID:2noIXo8b0(3/7) AAS
フランス移民問題:移民亡国フランス
動画リンク[YouTube]
ようこそ現実のスウェーデンへ
動画リンク[YouTube]
スウェーデンの内戦は始まっている!
動画リンク[ニコニコ動画]
崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
動画リンク[YouTube]
スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
動画リンク[YouTube]
省18
23: 熊五郎 </b>◆KQuXvLdrz2 <b> 2014/01/12(日)12:55 ID:nImAJtaX0(1/2) AAS
増税して、その金でいらん土建を、外人使ってやる。
一種のODAかw
24: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:56 ID:F9QOsXO80(1) AAS
最初に雇った企業が雇用を打ち切れば、大量の生活保護を生むだけだし
日本人の賃金も引っ張られて下がってしまう
良いこと無いで
25: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:56 ID:wPQYr8Mx0(1) AAS
まず、俺らが働きたくなるようにしろよw
26: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:56 ID:iQbs3/nF0(1/3) AAS
ドバイ方式(移民・労働者確保政策)
■仕事のない外国人は強制退去
ドバイでは、仕事のない外国人の滞在が認められていない。
会社を退職したり、解雇された場合は一ヶ月以内に退去しなければならない。
■帰化させない
外国人が帰化するのは難しく、ドバイ男性と結婚したとしても国籍を得るためには数年待たなければならない。
これでフランス・オランダのような移民によるトラブルは起きない。
■政治参加させない (参政権を与えてなならない)
27: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:56 ID:FqV0npYq0(1) AAS
ちゃんと労働基準法を適用するなら問題無いだろう。
28: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:57 ID:t/1twN/40(1/2) AAS
ニートとか言われてる日本人がいっぱいいるのに、
単純労働の為にまで外国人入れて、大丈夫なのかね〜?
日本に永住するんじゃ割に合わない低賃金の仕事だって、
途上国から来て、いつかは帰るつもりなら、
「暫くの我慢」と割切れば、充分に割に合う訳だからなぁ・・・・・。
「経済栄えて、民族滅ぶ」って事に、ならなきゃ良いけど。
29: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:58 ID:2noIXo8b0(4/7) AAS
【国際】カナダで白人が「少数民族」になる日…中華系住民激増で★3
2chスレ:newsplus
【ニュージーランド】中国系移民が右翼団体から「がん」「国へ帰れ!」呼ばわり、排除呼びかけるビラ撒き予告も[08/08]
2chスレ:news4plus
【デンマーク】「中国の気温が140℃まで上がり、中国人が焼け死ねば世界は解放される」地方政治家が暴言[08/12]
2chスレ:news4plus
【英国】キャメロン首相 「英国での多文化主義は失敗」 [02/06]
2chスレ:news5plus
【国際】不法滞在者を一掃へ。強制国外退去させる政府案を承認…オランダ
2chスレ:newsplus
省10
30(1): 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:58 ID:b9O7D4vp0(1/2) AAS
>>1
2019年X月X日―――
東京都、埼玉県、神奈川県などのドヤ街で、
警察の強制捜査を引き金に、
中・韓・アフリカ系の外国人労働者らが数万人が暴動。
日本人若年層も多数参加、雑居ビルから黒煙あがり、
爆発音と銃声が都内各所で起きています、
路上では多数の自動車が燃やされ、
表参道、銀座、日比谷、御徒町などでも
多数の暴徒が宝石店やデパートを襲撃しており――
省9
31: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)12:59 ID:IH6HFNmF0(1/4) AAS
AA省
32: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:00 ID:0zDGTZqL0(1) AAS
自民って賃金上げるとか言ってたくせに
低賃金の外人を大量流入させてさらに賃下げさせるのかよ
33: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:00 ID:KDLWbu2h0(1) AAS
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
省11
34: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:00 ID:UqPMnex30(1) AAS
これをニートが批判していたら笑っちゃう
35: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:00 ID:O/tw2bvZO携(1/2) AAS
労働基準法云々言ってるのは公務員様か何か?
ブラック企業の社長を担いだ政党に何を期待してるんだよ?w
36(1): 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:00 ID:+ql8w7G9O携(1) AAS
新自由主義は1980年代の英米を皮切りに世界中に広まった政策レジームで、日本でも1990年代から段階的に導入されてきました。
行き過ぎた所得格差の拡大や信用バブルが起きて世界中で反省の気運が高まっていますが、安倍政権はどこ吹く風ですね。むしろ以前にもまして改革のギアを上げようとしている。
その司令塔になっているのが産業競争力会議や規制改革会議。「岩盤規制」(医療、雇用、農業など)の緩和や「国家戦略特区」の導入などを盛んに推し進めています。
これにとどまらず、インフラのさらなる自由化や移民の受け入れの促進、株主資本主義のさらなる徹底などが、これからも提言されていくでしょう。
この流れに、株価の上昇をうながす金融政策が重なるとアメリカの二の舞いです。
しかし、世界的に見れば、リーマン・ショック以後は少し流れが変わりつつあります。新自由主義のトータルな見直しがこれから必要になるのは間違いないところです。
なのに日本は、一周遅れでこの混乱の渦に飛び込もうとしているように思えてなりません。
37(1): 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:00 ID:YP+Men0L0(1) AAS
ニートを強制的に働かせる法律作ればいいんじゃないのかな
江戸時代に確かそんな法律あったよね?
38: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:01 ID:/i+jFjFo0(1) AAS
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
ネットサポーター ネトサポ 統一教会
省4
39: 名無しさん@13周年 2014/01/12(日)13:01 ID:t9QPccKg0(1) AAS
今度はコンクリートに水が混ぜられたり
海砂混ぜられたり
鉄筋が足らなくなったり
当たり前の時代がすぐそこに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*