[過去ログ] 【社会】建設人材不足、外国人で解消 東京五輪に向け規制緩和、再入国容認へ★2 (743レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水)20:23:00.33 ID:5OkFsnPz0(1) AAS
【社会】 春川氏「海外メディアも報じた吉松育美さんのストーカー被害…日本メディアが横並びで一斉に沈黙を守って気持ち悪い」★11
2chスレ:newsplus
53: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水)20:34:24.33 ID:+wbmolqE0(1) AAS
国内に金回さないで、外人頼みかよ
人材不足なんてあるわけねーだろ
全国から引っ張ってこいや
171: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水)21:16:58.33 ID:nBr6vjC10(1) AAS
おまえら、愛国安倍ちゃんを支持してよかったなあ
180
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/25(水)21:20:59.33 ID:Hi6bGxpJ0(1) AAS
>>49
どこが政権とっても、外国人は受け入れると思うんだが
共産党は外国人労働者の受け入れを認めない政策なの?
311: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水)23:04:51.33 ID:dwu7e+5Q0(3/7) AAS
人手不足の解消は建設業本来の姿に戻るしなかいね
経験あるが大きい会社でもモノを知らない所は多いよ、特に現場技術は現場経験から取得できるから
単に施工管理だけして下請けに投げる会社がほとんど
古来の棟梁性では営業、設計、施工管理、施工まで一元化してた上に品質には命をかけていた
しかし現在のゼネコンで起原をそれ見求めているところはどうかと思う
リスクを何もとってないからね
339: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水)23:26:36.33 ID:12+g6aDK0(1) AAS
人材確保して、ナマポ族になったらどうすんだ
489: 名無しさん@13周年 2013/12/26(木)08:00:29.33 ID:ZIcYjYFNO携(1) AAS
人材不足もだが技術低下も気にしろよ
なんだよ最近の舐めた作りは
壁すらまともに塗れてないの結構見るぞ
586: 名無しさん@13周年 2013/12/26(木)11:55:55.33 ID:cOuUSjbP0(1/5) AAS
俺の高校時代はバブル崩壊した90年代中ごろだったが
その頃でも、夏休みに現場の片付け雑用だけで日給一万円もらえた。
まあきつい仕事だったけど。
ちなみにバブルだと15000円だったらしい。
せめて雑用でも10000円もらえる水準に回復するまでは外人労働者は考えるべきではないと思う。

ちなみに、外国人導入を進めたがってるのは麻生太郎と国土交通省らしい。
麻生は自分の親が戦前にチョンを炭鉱で薄給で働かせてボロ儲けしたことが忘れられないらしいな。
何でネトウヨってあんなやつを礼賛してるんだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s