[過去ログ] 【政治】民主党が内閣不信任案を提出 特定秘密保護法案の成立阻止のため★2 (436レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)09:37 ID:WjtvAdv8O携(1) AAS
>>389
どっちも酷いが、朝日毎日が居ない自民派のがマシってのが分かる
398: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)09:39 ID:XhHvmGxt0(1) AAS
>>396
なんせ民主だけ期限内に修正案作れなかったからな
みんなや維新とはそれなりにまじめに議論してたから言い分も通るが
民主党は土俵に立ててすらいない
399: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)09:42 ID:Xnva8A8u0(1) AAS
中国の防空識別圏の非難阻止のために採決を欠席する民主党
400: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)11:41 ID:TmiVumL20(1/3) AAS
>>62
50年経ったJFK資料公開まだかよ、ダメリカさんよ
401(1): 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)11:48 ID:K2BDzu2m0(1) AAS
>>394
これは国民に拡散する資料だな
民主党には門外不出の極秘資料だけれど
402: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)12:16 ID:7b/w+AAN0(1) AAS
衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) ?@OzawaSakihito 3時間前 Twitterリンク:OzawaSakihito
昨日は、国会は、大荒れでした。与党の国会運営が、乱暴すぎるのはその通りですが、
民主党の対応も、あまりにも一方的で、野党共闘 どころではありませんでした。
最初の森大臣の不信任案への協力要請は、野党共闘の上から、協力を約束をしました。
ところが、6時の本会議直前に、民主大畠幹事長から、
松野幹事長に対し、一方的に不信任案の提出の連絡があったわけです。
憲法で規定される不信任案については、野党の最終手段でもあり、普通は、
国対委員長会談、さらには、幹事長会談を行いながら、決定をするのが、通例の重大案件です。
あまりにも、軽い進め方には、とても付き合えないものでしたし、
提出理由も、国会運営にたいする批判が大半で、内閣への不信任とするには、ピント外れのもので、
省4
403: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)12:27 ID:ztw1VFGG0(1) AAS
早くミンスなんざ無くなれ。寧ろ解散して選挙した方が良いかもな。
国賊め。
404: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)13:28 ID:TmiVumL20(2/3) AAS
>>401
民主党政権だったら真っ先に特定秘密指定だな。
ネラー根こそぎ懲役10年
405: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)13:31 ID:yA0VzSSi0(1) AAS
『 朝鮮飲み 』って、画像検索してみたよ。
406: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)13:36 ID:wSRfbWTXi(1) AAS
マスコミが煽ってるから今が追い風だとおもってんだろうな
しかし実際にはマスコミが煽るほどこの法案への世論は悪くなってない
法案の内容はよく分からないが、マスコミはなんか異様なほど反対ムードだし、デモの連中もきちがいじみてて気持ちが悪い感じだなーってのが一般人の感覚
ましてや民主党がこんなこと調子のってやっても盛り上がるのは国会前の連中やマスコミだけで、国民は冷めた目でみてるのに気が付かない
407: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)13:40 ID:TmiVumL20(3/3) AAS
同じ反対派でも民主党(陳と白)だけが異常に騒いでいて
共産や社民が冷静なのが今回
バカ丸出しの6日の不信任案も、記名投票動議についていかなかった両党は、あいつらバカじゃねーのと思っていたんでないか。
408(2): 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)13:53 ID:vmfqRfj90(1) AAS
それでも原発建設やら責任を全て押し付けて政権を盗った自民党よりは応援する。
409: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)14:07 ID:lAkIe7d70(1) AAS
民主党が反対する理由は、よーーーっく分ります。
反対しなければ、むしろその方がおかしい。
410: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)14:12 ID:pPdr623kO携(1) AAS
民主党が反対するのは中国や韓国に情報を売る事が出来なくなるからです。
デモをしてる人達はそのことを知らない。
411: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)14:26 ID:b9zJ5zJ40(1) AAS
で、民主党は今後、安倍首相が出席する委員会、本会議は
すべて欠席するんだろうか。
とうぶん安倍内閣は続きそうだけど。
412: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)15:08 ID:i3tAeUWaO携(1) AAS
>>1
■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
.
413: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)19:33 ID:w7RN+rgT0(1) AAS
今朝のサンデーモーニングがお通夜状態だった件
414: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)19:41 ID:UX7xQJM4P(1) AAS
否認されたら解党くらいのペナルティいるんじゃないか
415: 名無しさん@13周年 2013/12/09(月)08:57 ID:/GRUC0kT0(1) AAS
不信任出す暇あるなら、中国防空識別圏非難決議に出てこいや、やることが逆だろ。
共産、社民未満のキチガイ国賊集団民主党
民主党欠席をしっかり報道しないマスゴミに
知る権利もクソもあるかと
416: 名無しさん@13周年 2013/12/09(月)10:23 ID:ZlyE3j5C0(1) AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学だけが支持する法案だけのことはありますね。
目指す国は中国、北朝鮮。
日本人は当然反対です。
【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
2chスレ:newsplus
安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s