[過去ログ] 【国際】英・キャメロン首相、チベット独立支持せず―会談で中国・李首相に…経済優先、対中関係修復にかじ (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(26): 紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★ 2013/12/03(火)20:52 ID:???0 AAS
訪中しているキャメロン英首相は2日、中国の李克強首相と北京で会談し、
「英国は対中関係を非常に重視しており中国の主権と領土保全を尊重する。
チベットは中国の一部であることを承認し独立を支持しない」と述べた。
3日付の北京紙「京華時報」が伝えた。
両国は経済協力を優先し、人権問題には踏み込まなかったとみられる。

キャメロン首相が昨年5月にチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と面会し、中国は強く反発。
英国は対中外交・経済協力でドイツやフランスに後れを取っていた。
英国も経済を優先させ、対中関係修復にかじを切ったことで、
中国の人権問題に対する欧州の発言力が低下する事態も引き起こしそうだ。

中国人民大学国際関係学院の金燦栄(きん・さんえい)副院長は中国紙に
省4
866: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)01:36 ID:1/g7ywVv0(1) AAS
ハリウッド映画とかで最初の登場シーンから
「こいつ悪い奴」ってわかる役によくあるような風貌だよね
867
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)02:12 ID:wFNpcDTz0(1) AAS
>>1
ソースが中国紙だし、都合良く書き換えてる可能性が高いから、
この記事だけでは、発言の真偽は分からんな。
868: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)02:29 ID:syFq2nty0(1) AAS
洋ドラによく出てくる悪徳官僚そのものじゃん
869: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)02:31 ID:Do/b0nKN0(1) AAS
もういい加減世界が経済優先、つまり中国を優先してる事は認めて
それに対応した方が良いんじゃないのかね
脳内お花畑ワールドで強いニッポン、世界から尊敬されるニッポン、
弱い中国、世界からハブられる中国
870: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)02:52 ID:pzc+BWyc0(1) AAS
馬鹿だなぁ。

そもそも中国が経済発展してきたのは、
改革開放政策で自由な経済を取り入れたからでしょ。

それが豊かになってきたら、
念願の覇権確保に向かおうとしてんだから、
帝国主義に戻ってんだよ。

中国がやってることは単なる蛇足だし、
華夷秩序なんかにほいほい従ってたら、
国がなくなるわ。

キレるまで譲歩するわけにゃいかないんだよ。
省2
871: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)03:05 ID:0fb/BNqc0(1) AAS
>>867
チベットに関して特に発言はなかったんだろうね、避けたんだろう
今回はイギリスの売り込みに行っただけ
872
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)03:42 ID:wb1D21vv0(1) AAS
昔々のお話

欧米銀行:どうか預金してください。
欧米ハゲタカ:どうか融資してください。
カダフィ:しょうがね〜な〜ほらよっ
     (総額5兆円以上、日本も5千億の預金あり)
リビア内戦勃発
カダフィ:お前ら反政府に支援するなよ、でないと金を回収するぞ!
欧米:貴方を国の代表と認めません。お金は没収しますからw
カダフィ:はぁ?ふざけんな〜(日本も5千億凍結)
カダフィ死亡
省9
873: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)03:49 ID:oonZGnbT0(2/2) AAS
>>864
そのくせ動物愛護とか笑っちゃうよね
自分等以外の人間は虐殺されてようがどうでもいいくせに
874: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)03:50 ID:IS6PZHJJO携(1) AAS
>>872
イギリスとアメリカの白人兄弟同盟腹黒すぎオソロシヤ
アメさんは金融マフィアが裏の親玉だからねえ
875: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)04:55 ID:fGKa4xaV0(1) AAS
新しいパレスチナ問題の火種。
イギリスは他民族に口出し禁止。反省しろ。
876
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)05:27 ID:axsXXKJcO携(1) AAS
サッカーイングランド代表 死の組+散々馬鹿にしてた秘境でワロタwww
法則発動wwwwww
877: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)05:35 ID:1MravyCq0(1) AAS
欧州 終わったな
878: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)05:40 ID:iTSAxX6jQ(1) AAS
ヨーロッパなんかあの失業率見たら
日本の失われた20年どころじゃないな
879: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)09:28 ID:bPadFwVG0(1) AAS
>>876
ほんと法則って、すげええええ
880: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)17:09 ID:cfiwULep0(1) AAS
お下劣イギリス馬鹿キャメロン

グローバル詐欺師馬鹿キャメロン!

馬鹿キャメロンに圧政で苦しむ民の恨みで病を得ます様にお祈り申し上げます。
馬鹿キャメロン! 金だけのキャメロン
881: 名無しさん@13周年 2013/12/07(土)17:11 ID:ozVASZ3T0(1) AAS
欧米帝国主義が大事なのは命より地下資源だ。
だからハリマオウががんがった。
マンデラに黙祷するけど、チベットウイグルにはつばをはく。
常任理事国はゴロツキ国家
882: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)06:22 ID:X4ytt2Er0(1) AAS
チベット、タイペイなどの自治区はなぜかネトウヨのおもちゃになりやすいなw
ネトウヨどもが他国の内政問題にとやかく口を出すのは、マイノリティ市民への差別や、独島、釣魚台などを強引に奪い取った事への後ろめたさがあるからだろう
883: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)14:35 ID:baJo/xn80(1) AAS
キャメロンにはガッカリだ。
884: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)14:38 ID:mdtut/8I0(1) AAS
さすが植民地ばっか持ってた人殺し国家
アジアの人も人だと思ってないからどうでもいいんじゃね?
885: 名無しさん@13周年 2013/12/08(日)19:39 ID:lNdrrGDX0(1) AAS
腰が引けまくってるなww
インポ キャメロン。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*