[過去ログ] 【経済】TPP交渉、関税撤廃95%提示へ ワイン・チョコレート・革製品も (174レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/11/02(土)16:36 ID:???0 AAS
★TPP交渉、関税撤廃95%提示へ ワイン・革製品も
政府、年内妥結にらむ
2013/11/2 2:00日本経済新聞 電子版

政府は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、すべての輸入品のうち関税をなくす品目の割合を
示す自由化率を95%前後まで上げる方針だ。19日から米国で始まる交渉官会合で各国に示すため、
輸入するワインやチョコレート菓子、皮革製品の一部などの関税を無くす方向で調整に入った。
年内の交渉妥結をにらみ、90%前後にとどまっていた今までの提案より踏み込んで交渉に臨む。

外部リンク:www.nikkei.com
155: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)17:42 ID:EQN+y6HQP(1/2) AAS
>>145
キチガイ(笑)

>>146
底辺さん頑張って(笑)

>>148
誤:必死にTPP推進訴えるように
正:TPPスレには反TPPという典型的な池沼や情弱が集まるので、サディスト的にとても美味しい(笑)

ん?あなたどこまでキチガイなの?
>土日も必死に携帯などから書き込んでるから相当に必死な嘘吐きなんだなwとは知りたくなくても
どれよ(笑)私プライベートで気分転換自由自在な時までサディスト丸出しでやる必要ないんで(笑)
省4
156
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)17:51 ID:B0Xu9/Y60(1/2) AAS
>>151
非関税障壁って問題じゃないのw
推進派でもそんなことを言う奴、まれだと思うがw
157: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)18:23 ID:Pg8gyXKQ0(2/2) AAS
★TPP「特定秘密指定も」 内閣府副大臣 政府見解を修正
2013年11月2日 朝刊
岡田広内閣府副大臣は一日の衆院国家安全保障特別委員会で、環太平洋連携協定(TPP)など通商交渉の
情報について、特定秘密保護法案に規定された安全保障に関する「重要事項」に該当する可能性に言及し、
国民に公表しない「特定秘密」に指定することもありうるとの考えを示した。TPPは特定秘密に該当しない
とする政府見解を修正した。政府が恣意(しい)的に指定し、秘密の範囲を広げる懸念が強まった。

 
■ダマスゴミの食品偽装の報道を執拗に国民に見せる、いつもの手法に注意 
大切な事を多くの方々に知らせよう!!

ろくすっぽ審議をしないで国会を通過する
省12
158
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)18:29 ID:EQN+y6HQP(2/2) AAS
>>156
>非関税障壁って問題じゃないのw
何が問題なんです?(笑)

>推進派でもそんなことを言う奴、まれだと思うがw
推進派どころか、私のような肯定派でも非関税障壁なんざ全部デマだと思ってますよ?(笑)
159: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)18:36 ID:B0Xu9/Y60(2/2) AAS
>>158
こっちが質問してるんだよ
非関税障壁って全く問題ないのか?
YesかNoで応えろ
160: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)20:44 ID:SEUNqc5b0(1) AAS
AA省
161
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)22:47 ID:baFuzQYs0(1) AAS
ネトウヨ「5%の聖域を守れたのは自民党の交渉力のお陰」
162: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)22:51 ID:pfv41YLX0(1/2) AAS
農業が危ない
(本命はゆうちょと保険、日本人の生命と財産)

革製品とチョコレートも
(本命はゆうちょと保険、日本人の生命と財産)

喉から手が出る程の本音は隠す
それがナチスの手口に学ぶ自民党のやり方
163: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)22:56 ID:pfv41YLX0(2/2) AAS
ぶっちゃけ民主党の方が守ってくれたんじやね?
日本の為というより
自分たちの利益を守る為に
164: 名無しさん@13周年 2013/11/08(金)22:57 ID:/JmTCVqe0(1) AAS
>>161
ほんまやなぁ、流石自民党や!
165: 名無しさん@13周年 2013/11/09(土)02:16 ID:Z5t72+q70(1) AAS
自民党に都合の悪いスレは伸びない
166: 名無しさん@13周年 2013/11/09(土)14:44 ID:6J5mXHLk0(1) AAS
w
167
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/09(土)16:17 ID:SKL3KB5Q0(1) AAS
>>13
食料もやばいだろ
食料自給率下がったら、後々困るぞ
お前みたいに食料なら平気って思うのがたくさんいるんだろうから、
食料にマスゴミが偏向してるのは間違いない
TPPは全てにおいて問題
マスゴミは死ねよ
168: 名無しさん@13周年 2013/11/09(土)16:31 ID:TAjDoMHJ0(1) AAS
いつよ?毛皮買おうと思ってこっちは丸裸で待ってんのよ
風邪引くわ
169: 名無しさん@13周年 2013/11/10(日)01:45 ID:vjV0zVxP0(1) AAS
>>167
(笑)
どう困るの?何が問題なの?
170: 名無しさん@13周年 2013/11/10(日)03:25 ID:cF+worFA0(1) AAS
日本と各国・地域とのEPA/FTA

●発効済み
日・シンガポールEPA(2002年11月発効、2007年9月改正議定書発効)
日・メキシコEPA(2005年4月発効、2007年4月追加議定書発効、2012年4月改正議定書発効)
日・マレーシアEPA(2006年7月発効)
日・チリEPA(2007年9月発効)
日・タイEPA(2007年11月発効)
日・インドネシアEPA(2008年7月発効)
日・ブルネイEPA(2008年7月発効)
日・ASEANEPA(2008年12月から順次発効)
省19
171: 名無しさん@13周年 2013/11/10(日)03:30 ID:IUbH12O70(1) AAS
安ワインが更に安くなるな。500円のワインが300円くらいになるかな。
172: 名無しさん@13周年 2013/11/10(日)03:40 ID:qsP7csI00(1) AAS
最初80%って言ってた出発点がもう95%かいw

どこらへんを「守るとこ守ってる」つもりなの???
173: 名無しさん@13周年 2013/11/10(日)09:59 ID:7emNl0PBO携(1) AAS
欧米チョコやワインが数百円安くなっても
輸入燃料費や各種税金がそれ以上上がるからなぁ
174: 名無しさん@13周年 2013/11/10(日)13:17 ID:nIQ8s5CH0(1) AAS
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
2chスレ:seiji
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*