[過去ログ] 【政治】軽自動車税 引き上げ求める報告書 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:38 ID:kUSCssO+0(1) AAS
8100円までならいいよ
773: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:39 ID:CZAJYlbl0(2/5) AAS
ホントにおまえらマヌケだよ。

これは軽が悪者なんじゃなくて「 財 務 省 」が悪なんだよ。

言ってる意味わかる?

完璧にロジックにはまってるやん。

おまえらアホすぎだろw
774: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:40 ID:ja68s26v0(1) AAS
地震のときも思ったけど地域差で車の価値に対するイメージまったく違うね
都市圏では一財産みたいにいうけど実際田舎にとっては10万20万で中古で買って使い倒す道具なんだよね
それ+維持費はかかるけど普通車よりは手軽に安く手に入るから複数代持ちの家にとってはリーズナブルよねー
775: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:42 ID:CZAJYlbl0(3/5) AAS
>>771
だからベンツSクラスを2万くらいに値下すればいいんじゃないの???

そのほうが便利だよね???
776: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:42 ID:8NzkAUbh0(1/2) AAS
>>771
でも、軽だと、ちょっとした事故で自力走行不可能だし、
うちどころ悪いと、スクラップになって死んじゃうぜ?
いくら税金安くても乗らないわ。

それに税金が安いなんてウソだけど。何をさらりとウソ書いてるんだよ。
777: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:43 ID:WUEuUneQ0(1) AAS
自民が大勝すると庶民いじめが始まるな
今回は民主が死んで下野する心配もないから徹底的に痛めつけられる
778
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:46 ID:QKu3xqeD0(1/3) AAS
>>40

> おまえが永遠に軽に乗らないならおまえには関係ない話じゃね?
> おまえが今軽に乗っているか将来軽に乗るかもしれないなら税上げろなんてのはおかしな話じゃね?
> どっちにしろ税金上げろなんて言葉が国民の口から出るのはおかしな話じゃね?

要は普通車(コンパクトカー)と軽の格差が酷いから軽の税金上げろという意見も出てるんだろ。
↑の軽の部分を生活保護に置き換えればわかりやすい。
賃上げや収入増が見込めないサラリーマンが生活保護額費上げを容認できないのと一緒。

> おまえが永遠に生活保護に頼らないならおまえには関係ない話じゃね?
> おまえが今生活保護に頼っているか将来生活保護に頼るかもしれないなら引き下げろなんてのはおかしな話じゃね?
> どっちにしろ受給額引き下げなんて言葉が国民の口から出るのはおかしな話じゃね?
779: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:47 ID:CZAJYlbl0(4/5) AAS
>>767
全部間違い。

中国市場は日本強い。
ただ反日感情があるから思うように売れないだけ。
事実、今でも工場を新設してる。まだまだ伸びる。

インドで強いのは「 ス ズ キ 」です。
軽自動車の ス ズ キ 。
マルチスズキという軽をベースにした車が売れてる。

東南アジアは軽が注目されてる。
始めて買う自動車に軽が最適なんだよ。
780: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)03:51 ID:CZAJYlbl0(5/5) AAS
>>778
人それぞれの意見で、格差を埋めるために下を上げろって人がいるのは判る。

だが、利用者視点で見たら、上を安くしろって思わないか?

ここに書き込みしてるのは免許もないニートヒキコモリだけ?
781: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:05 ID:cr+klLty0(1) AAS
>>326
キミのロジックなら自動車税そのものが不要ということになるね
重量税とガソリン税だけにして他の自動車にかかる税金はすべて撤廃するのが妥当
782: 名無しさん@13周年 [age] 2013/11/01(金)04:05 ID:ET2bO8080(1) AAS
軽自動車税は上がる、消費税も上がる、おまけに光熱費もガソリン代も高止まり、なのに給料は低値安定で稼ぎは暮らすに精一杯。これが美しい国の実情です。
783
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:07 ID:8NzkAUbh0(2/2) AAS
まあ、家庭で3台所持してたら、1台減らしたり、より小型を買うだけだ。
最悪、公共交通機関が発達してるとこにお引越しでいいしw

キチガイ官僚だからけだからそのうち、靴に重量税かけるかもなwww
784: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:07 ID:J3uJjvHU0(1) AAS
>>1 やったら間違いなく地方は壊滅する 確実に
    それと介護や医療関係で車が維持できなくなる
785: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:12 ID:PB4PsCKaO携(1/2) AAS
これが美しい日本…か…

皆が声を上げ立ち上がらないと
本当の意味での『美しい日本』
になんてなれないんだよ

ここで愚痴をこぼしてるだけじゃ
何もうまない、何も変わらない
786: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:16 ID:wLutAmB00(1) AAS
軽自動車税上がったら軽四の魅力がなくなるじゃないか
787: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:18 ID:nRW7+ZIUO携(2/2) AAS
>>783
実際、自民と官僚の本音は田舎を潰し都市部に人を集中させたいんじゃないかね…?

実際、人口がそんなにいない田舎でも、集落がある限り割が合わなくてもインフラ整備はしなきゃならないし。
788: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:25 ID:KHTrLTSz0(1) AAS
800ccくらいで1万円なら上げてもいいんだけどなぁ。
789: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:39 ID:+uJVLuO+0(1) AAS
取得税は一時のことだからいくらか高くても我慢できる範疇だろうけど
自動車税はランニングコストになるから持てなくなる人が出てくれば
毎年その分穴が開くから穴埋めするって気になっての答申だろ。
普通車の自動車税下げた方がランニングコスト負担が減った気になるから
むしろ増収になるだろうに。
景気よくなるって予想してるなら尚更普通車の自動車税下げた方がいいのに。
税収予想計算指標一覧どっかで見れないのかな?
どういう計算してこの報告書出てきてるのかよくわからんな。
790: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)04:51 ID:0rQuAMkP0(1) AAS
バイクをあげたらゆるさないよ!
791: 名無しさん@13周年 2013/11/01(金)05:05 ID:cjcWgiAI0(1) AAS
>>1
有識者ってバカの事なのか?
いつも結論が国民とズレとる

政治は、何が正しいか?ではなく国民はどんな内容なら理解共有出来るか?が大事なのをわかっとらん

矛盾だらけの中、正しい結論なんか出るかアホ!
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*