[過去ログ] 【新聞読者の声】 60代男 「本当に在日韓国・朝鮮人に特権があるのか知りたい」、54歳男 「在特会が主張する在日特権を検証すべき」 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月)14:45 ID:Lnvo5NVf0(1/4) AAS
>>4
やっぱり国会で権限ある担当省庁の実務担当者(局長級・課長級あたり)の明確な回答が欲しいんだよな。
在特会やネット上で主張されている項目1つ1つについて個別に有無を確定したい。
もしあるとしたら、何故そのような特権的取扱いが生まれたのかの経緯なども説明させる。
この問題は本来、日本の公権力が日本人を逆差別するような扱いをしているのかどうかが問題なわけで、まさに国政調査権の対象のはず。
663: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月)14:56 ID:Lnvo5NVf0(2/4) AAS
>>235
特権的取扱いなど存在しない、在特会の妄言であるとしたら、彼らの活動の根拠を奪う最大の反撃になる。
それにも関わらず、彼らのデモに批判的な特定有田氏は、あえて国会質問で取り上げない。
ヘイトスピーチだ差別だとレッテル貼りで応戦していることから、つまり国会で取り上げると都合が悪いのだろうと推測している。
しかし推測は推測に過ぎない。
やはり文書か担当者回答などの確固たる証拠が欲しい。

自民が及び腰なのは、特権があるとしたらすべて自分たちが与党として決めたことだからだろうな。
戦後半世紀以上に及ぶ自分たちの適当な政治の結果として、壮大なブーメランが戻ってくることになる。
しかし、この問題は白黒はっきりさせないと駄目だ。
858: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月)15:18 ID:Lnvo5NVf0(3/4) AAS
>>713
悪魔の証明には当たらない。
公益事項なので、関係者の勝ち負けは問題にならない。
有無の証明は簡単にできる。
国会質問で各省庁の担当者に答えさせるだけ。
980
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/21(月)15:35 ID:Lnvo5NVf0(4/4) AAS
>>897
日本人は通名で銀行や郵貯の口座開設できない。
911テロ後、金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律というのが作られて、本人確認に公的証明書が必要になってる。
通名の登録証など持ってるのは外国人だけ。

次に、日本人が改名しようとしたら家裁の許可が必要だし、3年以上生活してきた証明だけではまず無理。
そもそも戸籍名の変更は社会生活に及ぶ影響が大きすぎて簡単には選べない。
在日が民族名は同じまま、対外的に名乗ってるうわべの通名だけ変更するのとは大違いだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s