[過去ログ] 【社会】優秀な留学生集まれ 政府、受け入れ戦略策定へ (377レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 底辺校の守銭奴理事を、ジョン王が糺す 4 2013/09/27(金)11:44 ID:tIuEFWH80(4/9) AAS
 
 ところが、全国の底辺校で、現実に行われている事はそうではない。公立の小中では、
教師は、勉強についてこれない上に、まったくやる気のない生徒は、見ないようにした。
また、やる気のない生徒も、聞いているふりだけはした。その悪い面だけが、拡大されているのだ。
中1の英語の教科書も読めない生徒を集めて、進学校の高校向けの教科書を配布し、
教師は授業するふり、生徒は聞いているふりをする。これは教育ではない、偽装だ。
公立の小中では、少なくとも30人は、教師の言葉を聞き、理解している。しかし、
底辺校では、おそらく、たった3人さえ、教師の言葉を理解している者はいない。
それは底辺である上に、学校でさえもない。

 歴史や、科学については、それなりに授業というものが成立する。源平の絵巻物を語ったり、
AとBとを反応させればCという物質ができると、実験して見せれば良い。頭の悪い生徒も、
それなりに納得する。しかし、英語や数学はどうか。基礎を理解していない者に、
全国高校向けのカリキュラムを、いかに口を酸っぱくして説きくどいても、生徒たちの
頭の中にある水車は回転しない。そこにあるのは、教えるふり、教わるふりの、演技だけだ。

 むしろ、底辺校において、歴史や科学の授業は必要ではない。お前らは馬鹿なのだ
という事を自覚させた上で、最低でも、中学校の英語や数学の教科書をすらすらと
そらんじるようにさせるべきだ。教育は、積み重ねだ。その日教えた事を、その日一日
覚えさせただけでは、教育とはいえない。それは、みんな、よく分かっている。
底辺校には底辺校なりの、カリキュラムがあって然るべきなのだ。文部省は、その取り組みを
怠っている。文部官僚を、理事会に送り込んで、役員収入を得れば、それで良しとしている。
頭が悪い奴の教育なんか知った事ではないよと、文部省は、底辺教育を投げているのだ。
これは、ただの一度も、真剣に取り組まれた事のない問題だ。そして、進学校と比べたら、
とても高卒、大卒とは言えない人間に、高卒、大卒の資格を与えて世間に送り出しているが、
これは要するに、学歴をカネで売っているのだ。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.679s*