[過去ログ]
【社会】ドコモ、携帯利用者の位置情報(年齢、性別、大まかな住所)のビッグデータを販売へ…契約者が電話で申請すれば拒否可★7 (1001レス)
【社会】ドコモ、携帯利用者の位置情報(年齢、性別、大まかな住所)のビッグデータを販売へ…契約者が電話で申請すれば拒否可★7 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 九段の社で待っててねφ ★ [sage] 2013/09/10(火) 10:20:44.55 ID:???0 NTTドコモは6日、携帯電話利用者の位置情報などが分かるビッグデータを10月から企業向けに 有料で販売すると発表した。 携帯電話基地局が、エリア内の携帯電話の位置情報などを自動的に把握している特性を生かし、 流通業や外食企業などに特定地域の時間ごとの人口の変化などをまとめた報告書を販売する。価格は、 最低でも数百万円になる見通しだ。 ドコモのサービスは、飲食店が周辺の1日の人の流れを把握したい場合、ドコモが系列の調査会社に データを渡し、同社が解析してリポートなどを作成する。 基地局が収集するデータには、位置情報だけでなく契約者の携帯電話番号や生年月日などの個人情報も 含まれる。解析するデータには性別、年齢、大まかな住所は含まれるが、その他の情報は加工して 個人が特定できないようにする。 7月にJR東日本がICカード乗車券「Suica(スイカ)」の乗降履歴を利用者に無断で企業に 販売していた問題を踏まえ、ドコモは、契約者が電話で申請すれば、個人データの利用を停止する。 ソース 読売新聞 2013年9月6日 http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130906-OYT1T01013.htm 前スレ(★1が立った日時 2013/09/09(月) 23:18:12.98) 【社会】ドコモ、携帯利用者の位置情報(年齢、性別、大まかな住所)のビッグデータを販売へ…契約者が電話で申請すれば拒否可★6[9/9] http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378736292/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/1
2: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:21:13.08 ID:iAioevQ40 東京五輪招致の功労者・安倍首相が凱旋帰国 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378727623/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/2
3: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:23:43.62 ID:hCKF32fF0 「電話」で申請、ってのは 拒否を減らす効果を狙ってますね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/3
4: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/10(火) 10:24:28.13 ID:5nicCy180 DOCOMOは売って、禿バンクは売らないって?auは? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/4
5: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:24:31.26 ID:/09i2zfe0 >>1 まず最初にLINEに個人情報を売り渡すってさ ドコモ、LINEにユーザーの個人情報を提供 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378716244/ 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/09(月) 17:44:04.26 ID:r/2igAxm0 ?2BP(3536) 「このユーザーは青少年」ドコモがSNSに年齢情報、第一弾はLINE NTTドコモは、青少年保護の一環として、SNSやブログなどCGM(Consumer Generated Media、消費者生成型メディア) サービスのコンテンツ提供会社に対して、ユーザーの年齢判定情報を9月10日より提供する。 方針自体は昨年5月に発表されていたが、今回、第一弾としてLINE(スマートフォン版)に年齢情報が提供されることになった。 ドコモでは昨年6月より、端末利用者の氏名、生年月日といった情報の取得を開始。新規契約や名義変更などの際、 あるいはユーザーからの申告によって、それらの情報を取得する形にしていた。保護者名義で契約しつつ、実際は子供が携帯電話を使う、というケースも把握できる。 この情報は、CGMコンテンツ提供事業者からのリクエストに応じて通知することになる。 たとえば18歳未満のユーザーでは一部機能を制限する場合などで、年齢情報が活用されることになる。 提供先の事業者は、ドコモとの協議を経てシステムを導入することになる。 こうした取り組みは、2008年、PTAや消費者団体、学識経験者、通信事業者などが参画する「安心ネットづくり促進協議会」が導入するよう提言。 既にKDDI(au)、ソフトバンクモバイルが取り組んでおり、mobage、GREE、mixiなどへ提供されてきた。 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130909_614665.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/5
6: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:26:03.96 ID:w/NiaiIf0 ひでー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/6
7: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:26:46.01 ID:YxratgzJ0 流出騒ぎになってDOCOMOやばくなるのは目に見えてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/7
8: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:27:45.70 ID:i6m/ulCEP >>4 多分売る 韓国メーカー3社から機種出てるし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/8
9: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:28:14.30 ID:ngVkqY380 電話したところで本当に個人データの利用を停止するかわからんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/9
10: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/10(火) 10:29:01.68 ID:+h24lU++0 151に何度かけても繋がらない 時間切れで拒否できなくしてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/10
11: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:29:15.63 ID:YZiMbpCf0 禿みたいに朝鮮KTに売るよりマシだが 気持ち悪いな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/11
12: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/10(火) 10:29:29.20 ID:s+uDTdXC0 昨日拒否申請したけど、本当に除外してくれたか心配 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/12
13: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:29:54.80 ID:hrG/YxEN0 電話じゃなくて、ネットで申請可能にしろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/13
14: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/10(火) 10:30:11.12 ID:rSufM31X0 >>9 だよな もしあやしい勧誘とかきて疑っても、 「うちは停止してます(だから関係ありません)」って一点張りされればどうしようもないもんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/14
15: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:30:34.00 ID:lQTWHiiB0 こういう場合は電話しても話中で繋がらない場合がほとんど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/15
16: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/10(火) 10:30:34.72 ID:bDE101e+O ドコモのユーザーは個人情報が保証されなく成るのか… コレやったらマジでドコモ潰れるんじゃね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/16
17: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/10(火) 10:30:50.58 ID:Y7oxEHAV0 100万くれよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/17
18: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/10(火) 10:32:27.81 ID:ieaGistg0 ソフトバンクはまだ売ってないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/18
19: 24 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) [] 2013/09/10(火) 10:32:31.90 ID:sKVoFP1w0 おかしいな。 売ってもいいという許可を取った人の分だけ売るべきだろ。 これじゃ詐欺師だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/19
20: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/10(火) 10:32:56.38 ID:G+FXgyIt0 2年縛り明けるから乗り換え検討してたけど、まずdocomo消えたな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378776044/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 981 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s