[過去ログ] 【山形新聞】戦時中に強制労働させられた韓国人。住民が大根飯を食べ、彼らは白米と焼き肉を…強制労働とは程遠い印象 (354レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84(6): 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)17:33 ID:j5qdaY5vP(2/3) AAS
>>75
地元の人間使わないのが謎だな、公共工事だしクーデターの原因も東北の貧困絡みでなんでわざわざ朝鮮人使うのか、なんや利権でもあんのやろか
93: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)17:35 ID:hK49o6su0(1) AAS
>>84
戦時中に地元の若い男性がどれだけ残っていたか?
という事を考えたら、そんなに不思議でも無いんじゃなかろうか。
96: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)17:36 ID:EzX7GgaMP(1/10) AAS
>>84
農民には食糧生産という重要な役目がある
当時は国家総動員体制だったのだから、同じ日本国民である朝鮮人にも
労働の機会を与える必要があったんじゃないかね
117: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)17:50 ID:KHdFyJw70(1) AAS
>>84
ヒント、戦争中。戦争末期
124: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)17:53 ID:Cnx3DLYx0(2/4) AAS
>>84
若い男が国内から居なくなったことで朝鮮人によるレイプや強盗が頻発
治安悪化を問題視した政府は戦時中の段階で余剰労働力の朝鮮への帰郷を開始してる
257: 名無しさん@13周年 2013/08/24(土)21:13 ID:eOjIOFEBP(1) AAS
>>84
出征してるとなぜ考えないのかw
314: 名無しさん@13周年 2013/08/25(日)12:51 ID:qd6L//7m0(1) AAS
>>84
本来の働き手である地元の若い男性を戦地に送ってしまったので、
代わりに「徴兵義務の無い」彼らが厚遇で呼ばれてきただけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*