[過去ログ] 【和歌山】医師が患者の頭部CT画像をフェイスブックで無断公開 「(画像に)名前が出ていないので問題ないと思った」 (480レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 禿の月φ ★ 2013/08/17(土)18:38 ID:???P AAS
和歌山労災病院(和歌山市木ノ本)の男性医師が、患者の頭部のCTスキャン画像を、
患者の了承を得ずに自分のフェイスブック(FB)で公開していたことがわかった。同病院は、
男性医師に厳重注意した。
同病院によると、男性医師はスマートフォン(高機能携帯電話)で
CTスキャンの画像を撮影し、6月24日にFBで公開した。
公開範囲は医療関係者約150人に限定されていたという。
この公開画像を印刷した紙が院内に置かれていたのを
職員が発見。翌25日に病院が男性医師から事情を聴くと、
「(画像に)名前が出ていないので問題ないと思った」と
掲載を認めた。画像は同日削除した。
省5
461: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:06 ID:ikJRSbMt0(5/8) AAS
>>459
ていうか
決まりどうこう除けば
頭部CTなんてどうでもいいよと思ってる人間も多数いるんだから
もうちょっと言い方考えたら?
462(1): 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:07 ID:jd+AulSV0(5/6) AAS
>>460
決まりはあったのに医師が無視しただけですよ…
なんで擁護派はちゃんと読まないのかなあ
あと頭部CTはとったことありません
463: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:09 ID:ikJRSbMt0(6/8) AAS
>>462
決まりを守らなかったのが不快なだけなんでしょって言ってるんだけど
ちょっと意思の疎通が難しいみたいだね
464: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:10 ID:jd+AulSV0(6/6) AAS
あー、ごめん俺が読み間違えたね
吊ってきます
465: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:20 ID:qLOhe0RSP(1) AAS
宝の地図が隠されてるかもしれないからな
466(1): 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:29 ID:NSsx5cxH0(4/8) AAS
>>460
頭部CTが自分のかどうかはわからないさ。
専門医が見れば疾患があるのかないのかはわかる。
それで、ルールがなぜあるかを考えないといけない。
この場合、
1.医者ってのは患者の検査・治療したことが、患者のプライバシーに該当し、
2.その検査・治療した画像を、病院から持ち出すことは、患者自身の了解と、
医者以外の第三者によって許可される必要があった、
なぜ、2.のようなルールをこの病院は作っているかというと、
患者のプライバシー保護を重視しているからだよ。
省3
467: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:32 ID:dIDpe8mxO携(1) AAS
医療系の真面目な話に使われるならいいと思うけどな
「この脳の隙間デカすぎ、マジ受ける〜」とかならアウト
468: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)10:48 ID:NSsx5cxH0(5/8) AAS
>>466
カイドラインでは、
>8)以上の配慮をしても個人が特定化される可能性のある場合は,発表に関する
>同意を患者自身(または遺族か代理人,小児では保護者)から得るか,倫理委員会
>の承認を得る.
とあるが、
和歌山労災病院のルールの場合は、8)よりさらに厳しく、患者自身と倫理委員会
両方の承認が必要な事例だった、ということだ。
469(4): 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:18 ID:NSsx5cxH0(6/8) AAS
頭部CT画像1枚といえども、
「個人が特定化される可能性がある」と判断していい、と考える。
画像だけでは、撮影日時、GPS情報くらいだが、
この画像と、ネット上にあるさまざまな個人情報を複数結びつけることで、
この人の頭部CT画像だと特定できることがまったく不可能でない時代に
なっている。
470: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:22 ID:75t81e2c0(1) AAS
熊五郎って医師になりたくてなりたくて、嫉妬のかたまりなんだなー(笑)
471: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:24 ID:sSiv9Qi40(1) AAS
プリントアウトして院内に置いたやつが気になる
472: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:29 ID:FTpM/TDf0(1) AAS
患者の了解を得てないってのが気持ち悪いわ
こんな奴が医師なのか
473(1): 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:30 ID:gpxM9zw40(1/2) AAS
>>469
GPSとかwデジカメでとってんのかよw
474(1): 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:45 ID:NSsx5cxH0(7/8) AAS
>>469
そうじゃない。
最近のスマホで撮った画像はGPS情報が保存されるものもある。
日本のどこで写真が撮られたかがわかるわけだ。
頭部CT画像を撮られた人が、そのことを一度も話していない知人から、
「あんたの頭部CT画像見たよ」って言われることが、まったく無いとは
言えないってことさ。
475: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:48 ID:NSsx5cxH0(8/8) AAS
>>474の訂正。
>>469とあるのは、>>473の間違い。
476: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:52 ID:gpxM9zw40(2/2) AAS
供覧する画像をスマホなんかで撮らないからw
ワークステーションからjpegやらDICOMで出すよ。
万一、GPS情報が乗ったとしても脳画像で識別は無理。
可能性だけなら星の数分の1の可能性を論じられるが、
数千分の一の危険性なら許容しているのが現代社会だよ。
477: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)11:57 ID:BAuN0VD70(1) AAS
>>469
個人が特定されるってどういう状況か考えて言えよ。
たとえ特定されて問題が浮上した場合に責任が出るんだが、
そもそもFaceBookで誰か特定されているのにGPSもへったくれもねーだろうが
不特定多数に公開されてもいないのに無断公開とか意味不明だな
その労災病院は倫理審査委員会の意味づけがちょっとおかしいんだろうな
そんなこといったらCT写真でディスカッションとかできなくなるわ。
どうみても職員の暴走としか思えんぞ。
478: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)15:43 ID:ikJRSbMt0(7/8) AAS
不正に使われたという情報は本人に了承とったんですかねえ?
誰の写真が使われたと言わなければおkと言うのは
例え誰のだと特定する事が出来なくても問題だ
479: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)15:53 ID:1o396eGl0(1) AAS
不正じゃないし、了承取るかどうかは微妙だが、
FBとかmixiとかは印象が悪い。
画像を肴に遊んでいるイメージ。
480: 名無しさん@13周年 2013/08/22(木)16:00 ID:ikJRSbMt0(8/8) AAS
今回のは本人を了承を取らなかったことが不正でしょ
あなたの写真が使われていました今回の事件を公開していいですかと了承取らないといけないでしょ
刑事事件とかじゃないんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*