[過去ログ] 【政治】海外派兵につながらず 集団的自衛権行使容認で防衛相 (496レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:26 ID:/BZE2WEP0(1) AAS
あっちもこっちも自己都合の話に終始するから話がかみ合ってないだろ
議論じゃなくてチンピラの言い争い
6
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:27 ID:w6WTB6BQ0(1) AAS
集団的自衛権なんて普通の独立国家ならあたりまえ

チョン涙目www
7
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:28 ID:tYRp6Ca10(1/2) AAS
安倍ぴょんの召集した有識者会議
3日前 対象を米軍以外にも広げましょう
2日前 朝鮮半島有事に出動させましょう
1日前 多国籍軍として武器使用してもいいよね
分割して小出しにしてるけど韓国の為に自衛隊に戦えって言ってるよね
8: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:29 ID:Ufn7idHa0(1/2) AAS
与えられた権利は行使しないといけない症候群
9
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:30 ID:CboN8UUJ0(1/18) AAS
>>6
俺は憲法改正は賛成だが、集団的自衛権は反対だよ
何、日本独自の概念つくって、それが正しいとか間違ってるとかアホなことやってんだよ

しかも半島有事に介入すべきとかアホなこと言ってるやつもいるし
なんで同盟国でもない韓国が攻撃されて自衛権が発動するんだ?
馬鹿もたいがいにしろ
10: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:32 ID:KDbWfa/20(1) AAS
これ自衛隊員は反対なの?
自衛隊員の家族が反対なのは心情を考えれば想像つくが
11: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:33 ID:1EcNxWGV0(1) AAS
結局、フジデモにしても、安倍政権で日本が復活しつつある件にしてもネトウヨとやらの言ってたことが正しかったからなあ

まあ、連呼さんや中道気取って日本の足を引っ張ってるアホは
ネトウヨは自分より格下の底辺だと妄想することで精神の安定をはかってたんだよなあ
で、蓋を開けたら自分より格下だと思ってた連中が、実際は普通の主婦やサラリーマン、医者や経営者、かわいい女子高生や、賢い女子社員など様々な層だったというオチ
むしろ、ネトウヨとやらが現実には社会的ステータスもそれなりにあって、
行動力もあって、しかも実は言ってることも正論という
ネトウヨと煽ってた奴がますます惨めになっていったという結末

ネトウヨという単語を好んで使うような奴は逆に完全な負け犬になっちゃったんで
悔しくてしょうがないみたいだよ
12: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:33 ID:mUBBsrs20(1/2) AAS
朝鮮半島有事の時に韓国を助けるために北朝鮮周辺に行ったアメリカ艦船が攻撃されたら
日本の出番だよね
これは派兵じゃないよね
ほぼ領海内プラスアルファで対応出来るね
13: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:34 ID:KqBSMYLt0(1) AAS
>>5
ほんと、そこだと思うわ。いつもその場しのぎで相手に合わせて責任回避型の進め方をするから
辻褄が合わなくなって、毅然と言い返せなくなり、ドツボにはまる。

憲法も同じで、もう九条の文面と実態の乖離がそもそもムチャクチャ
なんだから、別に憲法変えたって変えなくたって、そもそも憲法が
お題目なんだから大したことないんだよな。

憲法で決めなきゃいけないことは改正するかどうかじゃなくて、
憲法をせめてもう少し守るようにするか、今後も適当にお題目として
飾っとくか、むしろそっちだろと。
14
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:35 ID:V6Jq12de0(2/3) AAS
>>9
自己防衛については九条下でも可能。国内での対応だからな。
国外に出るには九条が邪魔で、目下において日本が国外に出なければ
いけないケースは朝鮮有事か台湾有事。中東関係も絡みそうだが。

改憲と集団自衛権はセットだよ。改憲賛成で集団自衛権反対、
改憲反対で集団自衛権賛成の組み合わせはない。
集団的自衛権を拒否したら、改憲への圧力は激減するよ。目的それだから。
15: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:36 ID:6FG/YiPkP(2/2) AAS
>>7
結構前から言ってる、
その為の改憲になる予感
16: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:37 ID:o1m6t0/D0(1) AAS
豚左翼は涙目で騒ぎ過ぎ。
17: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:38 ID:ugzMqWRU0(1) AAS
日本は早く集団的自衛権を認めるべき

集団的自衛権を行使して、社民党と共産党を殲滅して欲しい
18: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:38 ID:mUBBsrs20(2/2) AAS
派兵はしない
けれどアメリカ艦船は援護する
これは完全に日本海周辺だろう
派兵はしないの派兵ってのは他国領(海)への派遣ということだろうし
19: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:43 ID:Y18xLoZH0(1) AAS
交戦規定を定めるのが先だろ。
20: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:45 ID:V6Jq12de0(3/3) AAS
アメリカによる韓国のための日本の改憲。

じょうだんじゃねえ!
21: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:46 ID:3Y4maAbV0(1/2) AAS
ネトウヨだが一言言おう。

集団的自権で派兵されて、いきなり実戦。人殺し教育は、人殺ししてからでないと、難しい。日本軍がなぜマルタを利用したか、知らんのか?

橋に吊るされる自衛隊員。
「あんなに、いい人だったのに。」と報道される。

憲法改正中止がオチ。集団的自衛権は、米国とだけ、まずは日本周辺海域に限定すべき。憲法改正後でも遅くない。
22
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:46 ID:rCaAwe2I0(1) AAS
中東に出ないで自国周辺だけで悶着起こそうってか。
アメリカが許さないんじゃね?
中東に出てこないなら、アメリカにとって百害あって一利無しだろ。
23: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:48 ID:9rJb3FBlP(1) AAS
てか軍にしないと死んでも戦死扱いにならんだろ
24: 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)11:48 ID:3Y4maAbV0(2/2) AAS
>>22
アメリカには、こう脅せ。
今まで、経済で支え上納金を貢ぎました。郵政も大分上納しました。
しかし、これからは、シナが世界の覇権国家と考えます。
ということで。
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*