[過去ログ] 【政治】海外派兵につながらず 集団的自衛権行使容認で防衛相 (496レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369(1): 名無しさん@13周年 2013/08/17(土)15:50 ID:rXN/7rI10(16/30) AAS
>>353
もうひとつ反論すれば、
> 日本の民主主義はアメリカより進んでるので。
民主主義が進んでいるからこそ、進んで軍隊にも応じるんじゃないのか?
いわゆる国民皆兵による徴兵制はフランス革命から始まったわけだしな。
スイスとオーストリアでは国民投票で徴兵制の廃止が否決されてる。
>>360
> 海保は海自と違い定年が60歳だしね。
> 公務員としては人気出るだろう。
→定年が60まである公務員は海保だけなのか??ww
何で海保「だけ」が「近年」志願者急増したのか説明になってないなw
> そもそも論として日本が攻められることはない。
→この先50年100年先まで見越して、攻められるとか攻められないとか断言できるほうがおかしいし、第一日本人が決めることではない。
周辺諸国のこの先50年100年先まで見越した都合にもよる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s