[過去ログ] 【社会】「食費は1日600円 さらに減額」 生活保護引き下げに反対の声 全国会議が集会★5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 名無しさん@13周年 2013/07/30(火)17:39 ID:IyXDaugD0(1/5) AAS
一人につき600円3人だと1800円
1ヶ月で5万ちょい
・・・・・・・・・・うちの家族3人の食費より多いんですが・・・・・
395(1): 名無しさん@13周年 2013/07/30(火)17:39 ID:IyXDaugD0(2/5) AAS
>>392
生活保護受給者は生活保護受給していない身寄りの無い人より
保証がある分、入居しやすいよ
死後の処理も役所がしてくれるしね
生活保護受給してない身寄りの無い人は保証人がいないので部屋借りることすら不可能
ちなみに、「光熱費をおさえるため」は正当な理由として認められます
当然、引っ越し後光熱費が確実に抑えられることをCWに納得してもらえたら、の話ですが
400: 名無しさん@13周年 2013/07/30(火)17:39 ID:IyXDaugD0(3/5) AAS
>>398
県営住宅・市営住宅等の入居の場合抽選倍率があがるんだけど
数十年前のクーラー使うほど昔から生活保護受けているのに応募しても当たらないの?
416(1): 名無しさん@13周年 2013/07/30(火)17:39 ID:IyXDaugD0(4/5) AAS
>>407
「そもそも生活保護受給者で身寄りも無く孤独死のリスクを抱えた人」から
「車椅子利用者や要介護の高齢者」に話が摩り替わってるけど
そもそも、生活保護受給者の中で車椅子利用者なんてほんの一部だよ?
ちなみに、安アパートなんかは今時人気がなくて
生活保護受給者なら取りっぱぐれがないし空き家がうまってありがたいと
積極的に受け入れているところもあるし
そういう物件は地域担当のCWが把握していて大家とも顔見知りで話が通りやすいよ
ちなみに、以前生活保護課で働いてたので
そこら辺の事情は結構詳しいです。
434(3): 名無しさん@13周年 2013/07/30(火)17:40 ID:IyXDaugD0(5/5) AAS
>>422
それ、勘違いだと思う
>>425
生活保護じゃ「居住実績」が優先されます
だから
>都内の老人受給者は近隣県の施設に預け入れてるわけ
>費用は住民票を置く自治体が出すけれど、都内でには住宅が無いから
>近隣県の施設に住んでもらっている
というのはありえません。
そもそも、近隣施設に入った時点で通常住民票も移すし
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*