[過去ログ] 【原発問題】福島第1原発のセシウム上昇 「高濃度の汚染水が地中に漏れ、海洋への拡散が強く疑われる」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:57:23.60 ID:gqC2div+0(9/10) AAS
>>227
コンクリートを溶かした時点で燃料棒中の核反応可能な物質の
密度はどんどん下がっていくので、地下水脈に達するというのは眉唾です。
ただし、東電は格納容器の健全性については過去に何度も健在と
繰り返して説明してきたので、今回の漏洩事故は客観的に格納容器には
なんらかの亀裂や穴が開いていることを示す証拠になると思われます。
そもそも地下水が流入している時点で、穴空いてるのみんな分かってるんですけどね・・・
463: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)21:37:28.60 ID:/WvYc0DW0(7/14) AAS
>>443
>>356
>元々放射性物質は土から掘り出したものだ。
>それがまた土に還る、それだけのことだ。
これをバカにしてるのに、なんで単位が出てくるんだって話。
499: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)21:52:00.60 ID:E5bMIM44O携(1/3) AAS
これでもまだ太平洋側の魚介類を食すバカは、もう脳味噌がメルトダウンしてるとしか思えない。
575: 名無しさん@13周年 [age] 2013/07/10(水)22:22:47.60 ID:rZcEjJz30(7/10) AAS
>>566 うはー どんだけ嫌われてんだ日本の農産物。
これで「TPPで日本の安全な農産物を〜」とか言ってる自民は気違いだな
677: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)23:23:04.60 ID:wuODAst/0(1/3) AAS
もう一回、地震がきたら、終わりだな
日本 かなり駄目かね。
752(1): 名無しさん@13周年 2013/07/11(木)00:10:04.60 ID:2+GXGISf0(2/16) AAS
>>751
いやいやw
何をもって馬鹿と言われているのか気付いていないならそれでもいいよw
858: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木)01:48:20.60 ID:0hOqrV830(2/2) AAS
>>836
崩壊熱がある
冷温停止になった使用済み核燃料も冷却用の水をそのままにすると
崩壊熱で沸騰し無くなりそうすると再臨界がはじまる
4号機の核燃料プールが危険と言われた理由
993: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木)08:03:25.60 ID:9AkLLTDQ0(2/2) AAS
余談だが、学者が専門馬鹿になりがちなことはある程度は仕方ない。
問題なのは自分が専門分野以外では満足な知識が無い門外漢であり、その前提できちんと
自分自身で確認した上でモノの言いを考えるべきだということ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s