[過去ログ] 【原発問題】福島第1原発のセシウム上昇 「高濃度の汚染水が地中に漏れ、海洋への拡散が強く疑われる」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:36:41.35 ID:j5de6PdHO携(3/20) AAS
だから、燃料が地面溶かして潜り込んでるなら
今ごろ水蒸気やらガスが溶けた穴から噴出してるって
建屋上部を木っ端微塵に粉砕した爆発が
原発下部構造を破壊しそこから地下水入りまくり
汚染水漏れまくりなんだろ・・・
海は現状では止めようがない
原発から東京に向かって数キロごとに井戸水を採取し
サンプルテストすべきだ
土壌汚染についても早く何とかしないと
原発周辺の土地が高い線量の放射線出し始め
省1
284: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)20:27:08.35 ID:w2oF+re/P(3/7) AAS
これは今まで溜めこんだ使用済み燃料も一緒に流してんな。こんなチャンス滅多にないからよ。
371(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)21:15:28.35 ID:JEYGH7Ui0(4/8) AAS
>>367
希釈されないの?
地球上全部終わりと言う認識?
372: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)21:15:55.35 ID:4WWy0Bae0(4/10) AAS
>>363
回転すしのネタは9割以上外国産だけどシャリが福島産だったりするからなw
379: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)21:17:58.35 ID:hMiv9qQ50(1) AAS
江戸前寿司、おいしいよ?
wwwwwww
464: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)21:38:26.35 ID:j+8a5ecdO携(2/8) AAS
>>444
まぁネットで油の拡散防いでるのと
気にせず垂れ流し中の東電じゃ違うわな
482: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)21:45:24.35 ID:cx2nkwS30(12/20) AAS
>>471
今、後手後手で信用できない人がこれからは教訓生かすからって言ったら信用するわけか。
573: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)22:21:45.35 ID:6cLe0kgf0(1/2) AAS
太平洋は広くて良かったな。
近くに国でもあってみろ、えらいことになってるぞ。
つーか、どう対処すんの、コレ?
もう人間の力じゃ無理っしょ。
628: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)22:53:33.35 ID:wi2+9kvp0(3/4) AAS
>>625
世界のどこの甲状腺癌も男女比はそれほど変わらないのよ。
でも、チェルの場合は男女比が違うの。
前例があるのでわかりやすい。
何でもストレスのせいにする方がおかしいと思うがね。
681: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)23:24:18.35 ID:gfkqSHkl0(5/5) AAS
【原発】原発情報3228【放射能】
2chスレ:lifeline
737(2): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)23:57:33.35 ID:En3zziVK0(1) AAS
ずっと前から知ってた。
俺は当初、巨額1000億円の地下ダムの話が出たときに、ああ漏れてるんだなと直感した。
それ以降あのあたりの海産物は口に入れていない。
産地表示が“国内産”のものは買わない。
問題はマスコミだ。
ずっと前から海に漏れてたことは知っていたはず。
漁業再開のため、被災地復興のために国や被災県と阿吽の呼吸で伏せてきたのかも知れないが、
その魚を食べる側の、特に子供の身にもなってみろ。
知ってて報道しなかったことは犯罪だぞ。
828: 名無しさん@13周年 2013/07/11(木)01:12:19.35 ID:/Sj24DK50(2/2) AAS
解らないのに建てちゃったw解らないのに安心安全w管理も万全!w
もうガキの使いレベル。
じゃあ、解る人はだれなの?アメリカでしょw
アメリカのビジネスでしょwTPPにも関係してるよw
あの事故、ワザとだろ?wCIAさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s