[過去ログ] 【社会】辛坊さんらのヨットが救助要請=太平洋横断中、海水侵入―海保★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@13周年 2013/06/21(金)12:30 ID:RB4QevSd0(1/5) AAS
かなりピンチ!
救命ボートに移り、救助を待っているという。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
21日午前7時45分ごろ、宮城県金華山沖約1200キロの海上で、
太平洋横断をめざしていた元読売テレビアナウンサー辛坊治郎さん(57)ら
2人の乗ったヨット「AEOLUS」(6トン)から「船内に
海水が浸入した」との連絡が、日本の関係者を通じて第2管区海上保安本部に
あった。「命に別条はない」との連絡もあり、
救命ボートに移り、救助を待っているという。
65(1): 名無しさん@13周年 2013/06/21(金)12:36 ID:RB4QevSd0(2/5) AAS
宮城県金華山沖約1200キロの海上となると・・・・・
海上自衛隊の救難飛行艇US-2 ぐらいでしか間に合わないような
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
海・空・陸をつなぐUS-2
外部リンク[htm]:www.shinmaywa.co.jp
航続距離 約4,500km
巡航速度 約480km/h
453(8): 名無しさん@13周年 2013/06/21(金)13:09 ID:RB4QevSd0(3/5) AAS
辛坊氏らのヨットが浸水 海上保安庁に救助要請
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
>ヨットは宮城・金華山の南東約1200キロ地点におり、自衛隊の
救難飛行艇US2が午後2時には現地に到着の見込みとなっている。
615(2): 名無しさん@13周年 2013/06/21(金)13:22 ID:RB4QevSd0(4/5) AAS
救難飛行艇US-2が、後1時間程度で到着予定だけど
波が高くて着水不可かも。
US-2が着水して救助できるのは波高3mまで
最新鋭機「US-2」の能力
外部リンク[htm]:www.shinmaywa.co.jp
8年間にも及ぶ改造開発により完成した「US-2」。
その主な能力をご紹介しましょう。
3mクラスの波高での離着水も可能です。
790: 名無しさん@13周年 2013/06/21(金)13:38 ID:RB4QevSd0(5/5) AAS
救難飛行艇US-2の現場海域到着まで、あと約30分
波が3m以下である事を祈る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*