[過去ログ] 【社会】シンプルすぎるリニア中間駅に地元からは不満の声[06/12] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
890: 名無しさん@13周年 2013/06/13(木)00:22 ID:v8MvMHal0(1/2) AAS
>>851
>一階ほとんどのスペースを地元に開放するんだぞ
>飲食店もみやげ物もイベントも自由自在だぞ
要はそれも地元負担、地元のやる気次第なんでしょ
JRも嫌々途中駅を作るぐらいなら、初めからやる気のある沿線とだけ交渉してまともな駅を作れよってこと
>切符売り場がない?
>旅行代理店が入ることになっているんだよ。普通に切符を発券してくれるよ
旅行代理店はプロじゃないから発券レベルが低い。
10時打ちも出来ないし、JR事由による払い戻しなんか受け付けてくれんのかね?
第一、旅行代理店が閉店しない保証もない。
960(1): 名無しさん@13周年 2013/06/13(木)00:48 ID:v8MvMHal0(2/2) AAS
そもそも完全予約制って何よ
場合によっては旅客営業制度を根底から揺るがしかねないんだから、ちゃんと説明してもらわないと困る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s