[過去ログ] 【政治】 安倍首相 「中国韓国が、靖国参拝に反発…閣僚が脅かしに屈しない自由を確保していく」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:53 ID:Y68978uM0(3/3) AAS
卑しき半島と大陸の敵の異民族がわが国の首相に無礼を働いていると聞き
782: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:53 ID:dEeUKifd0(1) AAS
>>769
それは違う。
ただ、単に春の例大祭があったのでごく当たり前に参拝しただけの事。
それに対してゴミめらが大騒ぎしてる。
ゴミは焼却処分だ!
783: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:54 ID:RyW5VMIiO携(1) AAS
安倍いいよー
784(3): 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:54 ID:cg1ZsA8Z0(1/5) AAS
>>1
中韓どころかそのうちアメリカまで敵に回す事になるぞ
米軍は30万の若者を犠牲にして国粋カルトを潰したんだぞ
マッカサーはカルト靖国を破却しようとしたくらいだからな
あまり靖国カルトマンセーで調子にのらない事だな
785: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:56 ID:GYZB2Mf50(1) AAS
>>784
つ(震え声)
786: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:57 ID:ZWgTye7T0(1) AAS
正論
787: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:57 ID:UtJBpNam0(3/3) AAS
AA省
788: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)18:59 ID:N0I4QNoe0(1) AAS
韓国・中国に「教育的指導」を。
正直者が馬鹿を見る国から脱却してね。
日本人は卑屈になって屈服を続ける国民じゃないよね。
789: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:00 ID:EfnGBZOZ0(1) AAS
取り敢えず参院選までは支持率に浮かれて余計なことを言わないように
閣僚たちに釘を差しておいてくれ
マスゴミどもが虎視眈々と狙っているからな(´・ω・`)
790: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:00 ID:7+5VMg3Z0(1) AAS
麻生太郎副総理・財務大臣×武見敬三参議院議員「21世紀における我が国の国家像」
外部リンク:live.nicovideo.jp
791: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:01 ID:FirSSGb/O携(1) AAS
そういうことはまず自分で参拝してから言えこの売国奴!!
792: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:01 ID:t5k7+8cZ0(2/2) AAS
【アジア諸国(中韓除く)の反応】
★シンガポール リー元首相:
「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
省11
793: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:02 ID:XwNARlYh0(1) AAS
かっちょえええええ
泣けてくるな。
ああ、朝日が従軍慰安婦を煽ってから始まった暗黒の時代もとうとう終わりか。
長かった。
794: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:04 ID:OEg6Ag6e0(1) AAS
>>1
これに関しては安倍さんはよく言ってくれたもんだ
いままで首相が当たり前の事を声高らかに言ってきた事があっただろうか
795: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:04 ID:gZ763tP00(1) AAS
>>784
アメリカって靖国に公式参拝したことあるんだよ、知ってた?
796(1): 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:04 ID:ZvqWB7CD0(1/3) AAS
NHK7時のニュース
中国 駐中日本大使就任パーティに副局長しか出さず、早々に退席。
韓国 外相不快感表明。来日中止。
いいじゃない、どんどん靖国に行こう。そしたら中韓はどんどん離れていく。
こんなにめでたいことはないぞ。
797: (´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA 2013/04/24(水)19:05 ID:zagGplMA0(1) AAS
【速報】本日、H25年 4月24日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆ウイグル自治区で21人死亡。中国メディアは“暴力テロ”と報道→中共の発表は矛盾だらけ。信憑性に欠ける。ウイグル人が一般民間人を襲撃するのはおかしい
◆四川地震、海外からの支援、中国政府いまだ“拒否”→習近平体制は情報閉鎖。海外と遮断。人民が苦しんでもかまわない
◆“北朝鮮を対話の場に”、米中韓が協議を活発化→靖国参拝で日本孤立は、メディアのミスリード
◆“対北朝鮮”、米中韓協議加速、日本外交の進む道は?→アメリカは食糧支援を検討。日本も賛同するのか?
◆“尖閣”一触即発の事態も・・・、中国監視船が領海侵入→中共は最近になって侵入するようになったのに、何十年も前から監視していたかのように報道している
・中共の狙いは日本の漁民を拿捕して、安倍内閣と取り引きすること
★中韓のたくらみを後押しする日本の多数派メディア
・どうなる日中、日韓関係、春秋の靖国参拝は例年通り。今年が特別なわけではない
・日中友好議連が中国訪問中止を決定→国内メディアは「習近平主席らとの会談が実現しない」と報道
省10
798(1): 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:05 ID:/Bu2k4zP0(1) AAS
AA省
799: 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:06 ID:NRPXybbJ0(1) AAS
よく言った
800(2): 名無しさん@13周年 2013/04/24(水)19:06 ID:aFWDzm6O0(5/6) AAS
靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知っている?
中国は、昭和60年まで何も言っていなかったんだよ。
昭和60年、8月15日、中曽根首相が参拝に行った時、中国は
抗議の姿勢を見せていなかったにも関わらず
朝日新聞の加藤千洋っていう記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の参拝について批判記事を書いたんだ。
10日以上過ぎて、社会党の田邊誠が中国へ行って中国政府に吹き込み
中国の副首相が初めて批判したんだ
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*