[過去ログ]
【社会】「名ばかり快速」やめたら猛反発 JR京葉線 千葉県議会で見直し求める意見書可決 (360レス)
【社会】「名ばかり快速」やめたら猛反発 JR京葉線 千葉県議会で見直し求める意見書可決 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:22:09.42 ID:xwtyZV2MO 昼だけ快速に乗ります。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/39
40: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:22:20.68 ID:jLQCVv2F0 >>38 本当のアスペって奴だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/40
41: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:23:36.25 ID:85Q25qm40 >>32 なら総武線使えよ美浜以東民。だいたい朝のラッシュピークは各停化されても所要時間かわっとらん。 ちんたら駅を通過してたかわりにややキビキビ走る各停でトータル変わらず、ばっか。 どうせ新習志野停まるのウゼーとか各停だと何となく遅い気がするとか、 葛西臨海公園でドア前に乗ってくるから新木場で階段ダッシュできねーよ、とかそういう理由だろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/41
42: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:25:56.95 ID:NEvYKdIv0 嫌なら他の交通機関を使えばいいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/42
43: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:26:07.21 ID:ZaqiVZrN0 なぜ地下走らないのか? あんなところで高架橋にした意味がわからない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/43
44: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:27:08.38 ID:IPIufvYm0 そんなに急いでるなら通勤快速乗れよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/44
45: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:27:32.35 ID:1qVAZ1aT0 >>11で終わってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/45
46: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:28:17.60 ID:ZaqiVZrN0 武蔵野線なんてもっと糞 京葉線より本数がさらに少ない 新木場で30分近く待つとかざら 別路線作れよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/46
47: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:28:50.09 ID:eatU1dIa0 東武スカイツリーラインの複々線区間は各駅停車ゴボウ抜き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/47
48: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:29:19.01 ID:nvp3IDfHO 千葉県の道路と鉄道は わざと不便にしたとしか思えないくらいひどい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/48
49: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:30:29.13 ID:s2UyU9Fu0 朝の西船橋駅の混雑をまずは解消しろよ 海浜幕張方面行きのホームなんかホームから人が落ちそうだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/49
50: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:31:18.21 ID:AqTHiPA0O そんなに急いでるなら早く起きればいいんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/50
51: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:31:48.18 ID:vH7alV+h0 >>33 快速エアポートは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/51
52: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:33:17.04 ID:BdJT7JS1P >>18 > 「不快速」に変えればいんじゃね? 座布団あげるぉ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/52
53: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:33:20.87 ID:nRmbDrZv0 >>49 朝の近鉄京都駅はもっとひどいぞw 人が少ない特急列車が鎮座して、一般客は 端っこの糞狭いホームに追いやられる。動画あるかも? 1回だけおっさんが落ちたのを見た。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/53
54: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:37:04.81 ID:Xw4vlNCO0 快速停車駅のほうが地価が高かったりするんじゃないの? しかも確実に4分遅くなってるんだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/54
55: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:39:05.84 ID:QuYGVdk60 京成みたいに快速という名前のほとんど各駅停車にしてしまえばいい。 一駅でも止まらなければ各駅とはちがうのだから。 まあ、総武線の快速に乗ればすむことだとはおもうけど千葉ー東京間は南船橋とか 幕張とか陸の孤島のような不便なとこ結構あるからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/55
56: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:41:37.02 ID:h4Ro6l9R0 議会は成田エクスプレスが千葉駅に止まらないのは失礼だと主張し 強引にとめるようにした歴史があるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/56
57: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 07:42:14.34 ID:dX3fESol0 改札口で入場制限するとか 定期券の販売上限枚数を決めればいい 客を乗せなければ電車の本数は増やさなくてもいいし 快速も運行できる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/57
58: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/03(水) 07:43:49.04 ID:h4Ro6l9R0 >>55 南船橋や幕張は15分も歩けば京成の駅に出られるし総武線もあるからまだ大丈夫 本当に孤島なのは新浦安とか舞浜とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/58
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 302 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s