[過去ログ] 【ネット】 ネトウヨは小林よしのり氏が主張するように、「社会の底辺」なのか? 本当の経済的底辺はネットを見る余裕もない (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)13:56 ID:PEnBELpu0(1/20) AAS
ネトウヨ=底辺という断罪は
元々は2chの中の引きこもりやニート揶揄ネタからの流れだと思う。
便所の落書きとか言われ始めた頃の名残。
ただその後の流れとして嫌韓的傾向が2ch外に波及したから
主に左の人達が最近騒ぎ始めてる
177: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)14:06 ID:PEnBELpu0(2/20) AAS
>>139
それ思うわw
“ネットの中でしか”ってのを強調して馬鹿にする意味合いが
ネトウヨって言葉に含まれてたはずなのに、
「ネトウヨが外に出た!」ってそれもう“ネト”関係なくなってるしなw
332: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)14:30 ID:PEnBELpu0(3/20) AAS
小林がネトウヨ相手にシャドーボクシングするのは
そうすることによって旧来メディアに対して
己の思想主義の正統性強調になると信じてるから。
あの辺の世代は主義主張もファッション感覚だから、
旧来メディアからの批評を気にする。
それより下の世代はそもそもマスメディアに対する期待値が低いから
TV新聞がどう評価しようがそれは己の思考基準には反映されづらい。
だから底辺云々関係なく様々な人達がネットで気軽に本音書いてるのを
左がネトウヨという一部の集団の書き込みだと“信じたい”だけ
383: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)14:37 ID:PEnBELpu0(4/20) AAS
衆院選前は
自民を支持するなんてネトウヨは○○だねぇ等の書き込みも多かったが、
衆院選後はめっきりそういう書き込みも減った。
そりゃ自民政権支持率70%超なんて世論調査が出ている今、
自民支持=ネトウヨなんて言ってしまったら
国民の7割はネトウヨになってしまうからな。
左翼席から見た日本社会はさぞかしネトウヨだらけだと思う
420: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)14:44 ID:PEnBELpu0(5/20) AAS
反原発左翼の言動

(衆院選前)
・反原発運動は空前の盛り上がり=原発推進に走った自民党にNO
・生活の党に期待する声が高まっているが、世論調査捏造により生活の党支持は低く抑えられている
・衆院選では世論調査とは真逆の結果、生活の党躍進は間違いなし

(衆院選後)
・この選挙結果はおかしい、投票箱ごと廃棄されたという情報がある
・これは不正選挙である

こんな妄想まみれの人達がネトウヨ糾弾ってのも滑稽
449
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)14:48 ID:PEnBELpu0(6/20) AAS
>>425
日本で右と言われてる主義主張は
欧米で見れば中道程度でしかない
そういうすり替えの論理は己の無知を晒すに等しいので
止めた方がいいですよ
504
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)14:55 ID:PEnBELpu0(7/20) AAS
>>470
日本社会では昔から在日に対して
腫れ物的存在として認識していた習慣はあるよ。
ただしその頃はネットなどなかったので民衆の中での意思の共有は行われなかっただけ。
ネットが普及し、気軽に自分の意見を書き込める現在の環境では
在日や朝鮮韓国人に対する本音が書き込まれるのは当然の成り行き。
545: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)14:59 ID:PEnBELpu0(8/20) AAS
>>536
福島瑞穂や志位和夫よりまともだけどなw
585
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:05 ID:PEnBELpu0(9/20) AAS
WBCにおける台湾の嫌韓的応援を見て
彼らはネトウヨ的であるとは言わんよなぁ。
台湾人はストレートだから内心をそのまま表現した応援になったが、
日本人だって中韓に対しては内心抱えてる反感はあるが、
公の場ではなるべくそれを表現しないだけ。
家でネットに繋げば嫌韓的なことも書いたりする、
それを左翼が見てネトウヨネトウヨって
もう少なくない数の国民がネトウヨになりかねない勢いw
604: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:08 ID:PEnBELpu0(10/20) AAS
>>561
そう思いたいんだよね?w
それ左翼の典型的な病状。
もはや広く普及したネットにおいて
嫌韓的言論、その逆の言論の割合がここまで一方に偏るのは不自然。
ネットはネトウヨだけのツールではないのにね
この不自然な事実から目を背けてはいけないw
646: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:16 ID:PEnBELpu0(11/20) AAS
96条改正も俎上に載るのは近い
ネトウヨネトウヨ言ってた左翼が
今度は国民世論を批判し始めるかもね
まあそれでも96条は改正される可能性が高いから
左翼は暴れだすかもしれない
96条改正に賛成する奴はネトウヨ!とかねw
693
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:25 ID:PEnBELpu0(12/20) AAS
>>683
自民支持した程度でもネトウヨ認定する奴はするさw
安倍を支持する馬鹿なネトウヨは〜なんて書き込み見かけるだろw
715: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:27 ID:PEnBELpu0(13/20) AAS
>>653
そうしないと精神の平静を保てないんだよ
世の中が左翼を見放し始めてるのは
左翼自身が一番分かっているからね。
だから改憲に絡む国民投票法なんかにも大反対した。
普段は国民の声を聞けなんてのがスローガンの左翼が
憲法については国民の声を聞くなと言うぐらいだから。
国民が自分達の主張に耳を傾けず改憲に進んでるのもわかってる。
759
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:36 ID:PEnBELpu0(14/20) AAS
>>721
それも違う。
安倍支持−ネトウヨ=愚民

彼らの意識はこれだよ。
共産主義者が「愚かな市民を教育する」という意識を持ったのと同じ。
静かな愚民(サイレントマジョリティ)は黙っている限り問題ない、
主張を始めたネトウヨは邪魔という意識だから徹底批判する。
826
(4): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:49 ID:PEnBELpu0(15/20) AAS
・自民を支持するのはネトウヨ
・中韓が反日であっても日本人で反中反韓はネトウヨ
・安倍支持はネトウヨ
・在日の権利関係に意義を唱えるのはネトウヨ
・改憲派はネトウヨ
・日本経済が好転するのを喜ぶのはネトウヨ
・スポーツで日本代表の善戦を喜ぶのはネトウヨ
・K-POP嫌いはネトウヨ
・韓流ドラマ嫌いはネトウヨ
・中国のPM2.5で騒ぐ奴はネトウヨ
省3
867
(2): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)15:57 ID:PEnBELpu0(16/20) AAS
>>846
いいんだよ、ネトウヨの定義など自由自在に変わる。
つまり左翼にとって己の思想に反する主義主張の人間は
“ネトウヨ”か“愚民”に認定するだけなんだしw
どちらにせよ左翼の主義主張は
世論の広範な支持を得ることは出来ないだろうけどね。
907: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)16:04 ID:PEnBELpu0(17/20) AAS
>>882
それはわかるだろうね。

だって君の書き込み履歴見ると

ネトウヨ叩き一色の狂気で溢れてるもんねw
929: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)16:08 ID:PEnBELpu0(18/20) AAS
>>888
それ「ネトウヨ」を「左翼」に替えても成り立つけどなw
972
(2): 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)16:16 ID:PEnBELpu0(19/20) AAS
ただネトウヨの定義の問題より
左翼にとっては彼らがネトウヨと信じるような層の影響力が
日増しに高まってると彼ら自身が思ってるから
ネトウヨ云々と騒ぎ始めたんだろうな。
安田浩一がネトウヨの影響力に対して馬鹿に出来なくなってきていると書いたようにね。
もちろん底辺でカネもない層が影響力を行使するって矛盾してないかってツッコミもあるはずだが、
そんなことよりネットで吹き荒れるネトウヨ的言論を便所の落書きとしてスルーすることが
できなくなったのは彼らも認め始めているわけで、
そう考えると社会はニュートラルに近く、一部のネトウヨが騒いでるなんて状況でないのは確かなはずだがw
990: 名無しさん@13周年 2013/03/17(日)16:21 ID:PEnBELpu0(20/20) AAS
>>983
利用するならもっと以前から利用してるさ。
ネトウヨなんて言葉は最近出てきたもんでもあるまいしw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*