[過去ログ] 【企業】 サムスン 「日本はもう力がない」「シャープやパナソニックの技術は二流」…それでもシャープはサムスンと提携 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:05:25.40 ID:NE2WYOYd0(2/2) AAS
>>67
その手もありますね だけど、盗むモノが無かったので、資本提携は解消という
ことに・・・
298: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:45:45.40 ID:ys9iB9lG0(4/5) AAS
>>271
ホンハイはシャープの株式一株550円で買う契約してたので、提携交渉を締結した瞬間に
巨額損失計上してしまうからな、交渉続けるにしても一度白紙に戻したかったんだろう
そうこうしてるうちにアップルからの受注が激減して、アップルの仕事を請けるEMSとしては
もうシャープと提携する意味がほとんど無くなった
356: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:55:10.40 ID:XwVDbJDU0(1/2) AAS
安倍さんのアメリカでの演説聞いて
言い返してみましたみたいな?
474: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)01:16:49.40 ID:cPYPnkNd0(1) AAS
>>454
オスプレイの件もそうだがこの国って実質的には主権持ってないからな。
日本の官僚はアメリカを中心とした戦勝国に国内統治を任されてるだけだから、
日本の国益を第一にと言う政策は取れないんだろ。
554: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)01:34:07.40 ID:vUG4vufo0(1) AAS
イグゾーは日本の税金で開発したけど、サムスンにも公平にライセンス供与される
591: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)01:42:05.40 ID:shESriwB0(3/3) AAS
>>577
100億くらいならクール・ジャパン戦略から
金を貸してもらえばええやん。
695: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:16:57.40 ID:7PB1SfoS0(17/24) AAS
>>681
違うんだなぁww
サムスンは日本企業以上に巨大な研究開発に投資してるが、にもかかわらずこれまでパクリレベルを
超えることはできなかった。一度もだ。
異常なほどだ。経営的には成功してるがね。ウォン安がすべてだよ。w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s