[過去ログ] 【企業】 サムスン 「日本はもう力がない」「シャープやパナソニックの技術は二流」…それでもシャープはサムスンと提携 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)23:54:53.03 ID:d3Q4TLyX0(1) AAS
シャープ終わった
78: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:04:01.03 ID:9TQZ6kEL0(1) AAS
リストラのとき、対象社員を「膿」と言った社長がいる会社だと
知ってから、シャープがどうなろうと知ったことではないと思った
83: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:04:24.03 ID:b941JiLL0(1/2) AAS
技術は開発するものでなく盗むものだ
By 朝鮮人
294: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:44:51.03 ID:/DHo99/N0(2/2) AAS
この話って麻生とか額賀がまとめたんかね
295(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:45:11.03 ID:kdmis8jS0(3/4) AAS
>>282
お前優秀だなぁ・・・
俺は「そんな甘いこと言ってたら社会でやってけないぞ!」って
叱られて落とされたわ・・・
337: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:52:05.03 ID:oWZL8B9oP(1/2) AAS
ヘルシオオーブンだけは未練が残る。。。
プラズマクラスタ掃除機はちゃんと使い倒した
でももう買い換えどき
次はダイソンかな。
AQUOSホンは今夏SONYに買い換えよう。
シャープ製品はサヨナラ…
581(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)01:40:25.03 ID:IkmjZ0SG0(1/2) AAS
高品位液晶パネル量産できないから、シャープに安定供給を頼っただけだよ。
100億じゃ役員さえ送り込めないし、技術提供も無し。
708: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:21:01.03 ID:Ao9CC8Z30(2/2) AAS
この人の予言は完全に当たったね。さすが一流の中小企業診断士は違う。
画像リンク[jpg]:ec2.images-amazon.com
画像リンク[jpg]:ec2.images-amazon.com
画像リンク[jpg]:livedoor.4.blogimg.jp
786: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:54:32.03 ID:TqXyPM2q0(2/5) AAS
目の付けどころがシャープじゃやいの
800: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)03:01:31.03 ID:7PB1SfoS0(20/24) AAS
>>792
ばか?脳たりん?
買い叩くには、どうすればいいのか?考えろ。
3流なのにこちらが救ってやる、という嘘をつくのが買い叩くコツだ。
811: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)03:09:00.03 ID:TzZO/3AI0(1) AAS
真面目な話、日本の技術が世界一とまだ思ってるのは日本人ぐらいだよ
信頼性はまあまだ捨てたもんじゃないが、先進性の優位は無い
あっても価格の差を超えるほどの大きな違いはない
819: 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/07(木)03:11:28.03 ID:TmCoPfGX0(7/9) AAS
>>782
独協の森永卓郎はかえつとお友達だった。
826(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/07(木)03:15:00.03 ID:TmCoPfGX0(8/9) AAS
>>814
ウソ言うな。
938: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)04:05:44.03 ID:qw8YEvXBO携(5/8) AAS
製品メーカーの陣営争いかなんかで、
リクルート合戦とか、そういう話かね。
シャープは、それどころじゃないだろうし、
虎の子を手放すか、抱えたまま死ぬか、
有効に活用して生き残るかとかかな。
987(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)04:49:15.03 ID:/2/80dNe0(3/4) AAS
>>979
あー、それあるわ迫力がちがう
ま海外で活躍してる日本人のようなもんなんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s