[過去ログ] 【海外】女性が散歩中、犬が海に落ちる→助けようとして女性も海に落ちる→イルカの群れが現れ、女性と犬を助ける (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:00:04.67 ID:2nQADdRCO携(1) AAS
嘘くせぇな。
83: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:03:15.67 ID:78bOvD3J0(1) AAS
たまにある
イルカは好奇心が強くて浮いてるものを運ぶことがある
陸側に運ばれた場合は良いが、逆に沖に運ばれて死にそうになるケースもある
170: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:11:24.67 ID:gZ2FBh/L0(1) AAS
オーストラリアってところで嘘くさいよなw
これでシーシェパードへの献金が増えるぞ!って感じなんだろうな。
305: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:24:22.67 ID:qYxqIgdA0(1) AAS
とろくさい嘘話。
316: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:25:41.67 ID:qQrUfYDNP(2/2) AAS
>>306
賢いんだろうけどね。これはどうもねぇ
388: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:34:14.67 ID:qP7dK6rF0(1) AAS
オーストラリアって時点で絶対ウソw
自信をもって言える
537(1): 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)19:01:54.67 ID:UVKS/OwL0(1) AAS
シャチに襲われてるアザラシをクジラが助けていたという目撃例が
船舶関係者の間に上がるのは珍しい事ではない。
イルカやクジラが高度な知性を持ち。
弱いものを守ろうとする同情心を持っている事は科学的に証明されている。
654: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)19:46:35.67 ID:eUXQEf6v0(8/10) AAS
>>648
頭の善し悪しは関係ない
牛だって動物の中じゃかなり知能の高い方だしな
662: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)19:48:43.67 ID:LvnYMYwI0(1) AAS
竜宮城だった
692: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)20:01:23.67 ID:ypVGF8K00(1) AAS
オーストコリアだからな
ちょっと眉唾
764: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)21:07:53.67 ID:Xte1Okeq0(1) AAS
いるかー
868: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)22:50:44.67 ID:Dxv38kSe0(1) AAS
嘘だな…
880: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)22:57:45.67 ID:ZE43S+jxO携(1/2) AAS
素晴らしい話だ
だがイルカ漁はやめませんよ^^
923: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)23:29:35.67 ID:J/aHAF3J0(1) AAS
>>922
正解
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s