[過去ログ] 【社会】核分裂プルトニウムは5トン…日本原燃の再処理計画 (467レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)23:52 ID:1NKiEXkt0(1) AAS
不謹慎かもしれないが、
アメリカ国内でテロ核爆発が起きないと本当の意味での原子力撤廃は起きないのでは?
ジャックバウアーが阻止するから無理だと思うけど。
416
(3): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)23:53 ID:ChRZq09/0(9/9) AAS
六ヶ所村で放射の漏れが起きたらどうなるの?
誰も近づけなくなって使用済み燃料放置することになるの?
417
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)23:54 ID:BaTmLn110(34/35) AAS
>>411
核魚雷使って、軍港ごと吹き飛ばせば良いんじゃない?
418: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)23:54 ID:BbDSZZ8w0(1) AAS
劣化プルトニウム弾ってないのか?
419: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)23:54 ID:4aRKjlyA0(14/15) AAS
>>410
そもそも当初は護衛する軍艦を用意すらして無かったんだけどね
護衛する軍艦がいないから潜水艦に砲撃で沈められた商船すらある

もちろんその後護衛が必要だと気がついても十分な護衛艦を
用意できるわけもなく
420: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)23:56 ID:4aRKjlyA0(15/15) AAS
>>416
そもそも再処理工場からは放射能は漏れる
421
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)23:59 ID:RzvQCW0h0(13/13) AAS
>>417
アメリカでさえ核魚雷なんて使い道がないのでやめちゃいました
核手榴弾、核ロケット弾に並ぶ核兵器万能主義時代のトンデモ兵器です
422: 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:00 ID:UdnspAXB0(1) AAS
全然コストに見合ってないから、
民間だったら即刻事業中止だろ。
安部自民で、中止してくれたら画期的だけど。
チキンだから無理だな。
先送り。先送り。先送り。
423
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:03 ID:BaTmLn110(35/35) AAS
>>421
そりゃ戦略爆撃機や大陸間弾道弾が有れば要らんよね。
424: 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:07 ID:KqJeoqJv0(1) AAS
もう混ぜて燃やすの無理だろ。
鉛に変わるまで、爆弾にでもするべ。
425
(2): 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:10 ID:6PWJKDgc0(1/5) AAS
>>423
威力がでかすぎて撃った方の潜水艦も沈むトンデモ兵器ですw
核手榴弾、核ロケット弾と並ぶってのはそう言うこと
426: 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:19 ID:qzUi0pxm0(1) AAS
>>405>>413
酷いね
施設の運転・維持費は電気料金に上乗せで徴収されてるし

核燃料サイクル詐欺
外部リンク[htm]:megalodon.jp
427
(2): 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:20 ID:CtNlBJUS0(1/4) AAS
>>425
真珠湾攻撃の甲標的みたいなのを使うだろ。
428
(2): 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:21 ID:qtEdVH5U0(1) AAS
>>425
>威力がでかすぎて撃った方の潜水艦も沈むトンデモ兵器ですw
どうせそうなるのなら回天みたいに自艦とも突っ込めば良いじゃないか
429: 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:22 ID:AtbMwrqW0(1) AAS
>>386
何を言っているのやら。
ウラン238が安全とかガセネタ巻くなっての。
430: 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:28 ID:FII3aXt8O携(1) AAS
言い訳は 国策 だから★

ただちに国策は変えません。
431
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:34 ID:6PWJKDgc0(2/5) AAS
>>427
アメリカまで甲標的で行きますか
結局母艦が近くまで行かなきゃならない

>>428
開戦でいきなり自殺兵器ですか
誰が乗るんでしょう?
432: 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:38 ID:6PWJKDgc0(3/5) AAS
>>427 >>428
よく考えたら初期の核爆弾入らねーな
433: 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)00:39 ID:bKcCRU110(1) AAS
酸化物(MOX)ではなくトリウムとの合金なら格安で出来るのだから
それでいいだろ。
インドはそうしているのだから。
434
(2): 名無しさん@13周年 2013/02/12(火)01:40 ID:+GgCcMzl0(1/2) AAS
>>416
決死隊すら近づけない、誰にも何もできない、人類的な大惨事になるだろうね。

(六ヶ所村再処理工場の場合)
画像リンク[gif]:1.bp.blogspot.com

(ラ・アーグ再処理工場の場合)
画像リンク[png]:www.asyura2.com

2011年4月17日
六ヶ所村再処理工場の、外部電源が震度5前後で喪失
外部リンク[html]:portirland.blogspot.jp
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s