[過去ログ] 【話題】実際は「一口でギブアップするレベルのまずさ」 センター試験英語の問題で「ミートソースは“キムチベース”がおいしい」★6 (578レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 名無しさん@13周年 2013/01/25(金)04:53:14.77 ID:1wbn7dd60(2/5) AAS
あまりにも気になるからわざわざ24時間のスーパーでエバラのキムチ鍋の素と青の洞窟ボロネーゼ買ってきたわ。
いまから作ってくる。
354: 名無しさん@13周年 2013/01/25(金)05:35:44.77 ID:81e83ehhO携(1) AAS
456-0721の方が問題になると思ってたが…。
374: 名無しさん@13周年 2013/01/25(金)09:13:10.77 ID:lOBnV67p0(1) AAS
豚キムチパスタって、昨今の喫茶店じゃ定番メニューだし、特に不自然じゃない。
381: 名無しさん@13周年 2013/01/25(金)10:21:28.77 ID:s/NHgEE50(1/2) AAS
「キムチは知らない」欧州での認知度、寿司に完敗
中央日報日本語版 1月21日(月)14時29分配信

ドイツとフランスなど欧州人100人のうちキムチを知っている人は16人程度にすぎないと調査された。
95人が知っている日本の寿司に比べ認知度は大きく下回っており、さらに積極的な広報が必要とみられる。

韓国メディアによると、世界キムチ研究所がこのほどドイツのベルリンとフランクフルト、フランスのパリで
消費者1350人を対象にキムチの認知度調査を実施した結果、キムチまたはキムチチゲの認知度は16.1%と調査された。
ベルリンが14.4%、フランクフルトが17.8%、パリが18.0%水準だった。
ビビンバとプルコギの認知度もそれぞれ5.2%と4.6%水準にとどまった。

これに対し日本の寿司の認知度はベルリンが96.4%、フランクフルトが95.2%、パリが95.1%など平均95.2%に達した。
タイのパッタイの認知度も30.2%に達しキムチより高かった。
省4
427: 名無しさん@13周年 2013/01/25(金)14:03:45.77 ID:dTg+9ixE0(2/2) AAS
AA省
520: 名無しさん@13周年 2013/01/27(日)09:37:28.77 ID:1hrSxPh+0(1) AAS
>>18
そんな問題つくるほうが頭悪いだろ
お前チョンより低能だな
546: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月)00:33:43.77 ID:qTL7IncR0(2/3) AAS
>>527
普通に明太子+生クリームでいいじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s