[過去ログ] 【学問】東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりか (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:05 ID:9P8jJuMDO携(3/9) AAS
>>173
官僚つってもシコシコ勉強して試験受かっても館長訪問(倍率三倍)落ちたらもとも子もないからな。
昔なら司法試験も受けるって手があったがそれもできん。ローは制度が酷いし、その前に不景気で親が許さない。
技官なら試験が緩いし就活も推薦とかあるから公務員引っかけてもいいけど、法学部だと文系の激しい就活を戦わなきゃいかんし、両立もムズい。
法学部行くメリットがないんだよな。
182: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:07 ID:dz7ieOtf0(3/3) AAS
>>180
韓国語は平均点が英語と比べて30点も高くても補正無しとか普通
183
(3): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:10 ID:PStRv6FE0(1/10) AAS
オレも元弁護士だけど同期の末路↓

3年で廃業、消息不明。
月給10万の軒弁。
1度も就職できずに廃業、税理士会に頼み込んで税理士登録。
即独後年収300万。その後廃業、自衛隊へ。

終わってる。
184: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:12 ID:Ekkr97Ns0(1) AAS
>>183
ホントに弁護士? 何期?
あと、当時の司法試験の憲法(公法系1問)は何だった?
185: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:12 ID:NOQ+hekJP(7/8) AAS
>>183
嘘だろ…
186
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:13 ID:c0ggJ29q0(10/13) AAS
自衛隊が墓穴だったな
187: 森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. 2012/11/07(水)17:15 ID:2lucn7Yw0(1) AAS
ニホン。。
188: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:17 ID:/AOJx4nU0(1) AAS
マスコミの執拗な公務員叩きと普段マスゴミは偏向と騒いでるくせにこういうのには騙されるバカのせいで
質がさらに落ちるな
189: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:17 ID:9P8jJuMDO携(4/9) AAS
>>186
年齢的に入れないもんな。
それに自衛隊入れる年齢なら普通の公務員がある。試験は問題ないわけで
190: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2012/11/07(水)17:17 ID:adZHI16MO携(1) AAS
弁護士は確か全国で2,5万、東京だけでも
1万くらいいるはず。
191: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:18 ID:4woKPqac0(1) AAS
そりゃ受かって周りを見回したら
犯罪者と在日とコネの巣窟だしwww
192: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:22 ID:6fHfwq1f0(1) AAS
公務員は叩かれるし給与もカット。
弁護士は食えなくなった。
人気なくなるのも分かる。。
193
(2): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:22 ID:fnL91FCd0(1/2) AAS
東大レベルの人間なら、法学部に通いながら予備試験の勉強すれば
大学院も通わず済むし時間短縮で合格するんじゃねえの。
194: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:26 ID:nn4+QQIp0(1) AAS
>>193
ずいぶんと簡単に言うなぁ・・・
195: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:27 ID:eTlXUy4F0(1) AAS
>>172
司法試験対策の勉強をしないと無理だよ
大学偏差値は関係ない
196: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:29 ID:9P8jJuMDO携(5/9) AAS
>>193
持ち出しで1年数ヶ月修習という名の検判選抜試験に住み込みで付き合わされる価値もなくね?
197: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:38 ID:qvLQUzAf0(1) AAS
さすが東大生馬鹿じゃないな。これから日本で公務員になっても旨味は無いと見切ったな。
さっさと地方公務員の給料を半分にしろよ。
198: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:40 ID:fnL91FCd0(2/2) AAS
俺が某大の学部生のときは講義の教科書は民訴は上田だったが
今はロースクールの産みの親のあの人の本が教科書なのかな
199: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:44 ID:2Bb/u9x20(4/5) AAS
そろそろ、つぎの総長をきめる選挙がおこなわれるとおもうけど、
原発事故における東大の責任を問おうといううごきはあるかな。
200: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)17:45 ID:B1Raiz9MO携(1) AAS
ていうか入学時点で学部を決めない方式は反則のような…
収容定員は学部学科単位で認可されてるし合わないなら転部を認めればいい話。
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s