[過去ログ] 【学問】東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりか (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:22 ID:wndxCmPq0(1) AAS
>>2
驚いたわ
こりゃ酷いな
124: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:23 ID:OP37s1Z/0(1) AAS
過去に文Iから医学部に進級した怪物もいたと聞くが
今回の40人がどこに行ったのか興味は尽きないな
125
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:24 ID:l+drQ09+0(1) AAS
>>117
官僚は官舎があるから家賃負担は軽い。年金優遇(共済、他)、深夜の車代あり、
退職後の就職先斡旋と至れり尽くせり。時間の拘束はあるけどね。
126: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:26 ID:jH61R0XF0(1) AAS
優秀な奴は是非民間で金稼いでくれ。霞ヶ関に行っても能力腐らせるだけ。
127: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:27 ID:617hM/Dt0(1) AAS
電通でさえも恐れる日本の支配者 東大(法)だの京大だの
128: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:28 ID:hNk4AStj0(1) AAS
確かに東大卒は頭がいい
しかし若いのに既に頭が固定観念で凝り固まってる
これでは世の中を変える革新的な業績を残せる訳がない
これと対照的なのが京大卒
奴らもズバ抜けて頭がいいが、固定観念もプライドも見栄もない
こういうのが歴史的業績を残すんだよ
129: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:30 ID:c0ggJ29q0(3/13) AAS
京大は話通じないだろ
意見が同じときはいいけど、ちょっとでも違うと話合いにならない
130: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:32 ID:VZPM7R1Y0(1) AAS
よく東大以下の人間が東大も昔よりレベルが下がっていると
ほざく旧帝や早慶らしきコンプ者がいるが下がってないからな
下がっているのは大学の中位から下位な?
131
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:33 ID:NrilIp9m0(1) AAS
いまどき東大の文系なんて行く奴はただの情弱だからなwwwww

情強はみんな医学部に行く
132
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:35 ID:Q/mk2FJh0(1) AAS
法科大学院制度で司法試験合格者激増させ受かっても食えない魅力がない職業になったからな
133
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:37 ID:bdXQvK+i0(3/9) AAS
>>98
>まあそれ以前に誰それが全優とかいう情報は学内で知れ渡ってるわけだけど

本人が黙ってたら分からんのじゃない?
134: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:37 ID:J0EHALCGO携(2/2) AAS
>>1
国会議員の息子で、オヤジの跡を継ぐのなら東大法学部行け
世襲議員でも東大法卒なら誰も文句言わない。
中川(酒)
林芳正
135: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:37 ID:ZGsTR61u0(1) AAS
いいんじゃないの?

灯台行くくらい頭良い奴は、法学部行くより他の学部に行く方が日本の為だよ。
136: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:41 ID:skeLy3teP(1) AAS
AA省
137
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:46 ID:H3wKPJqzO携(3/3) AAS
>>133
いや、分かる場合もある。
俺は東大ではないが、ふとした偶然から同学年の成績全部見れてしまった。
全優と噂のやつはほんとに全優だった。
今母校で教授やってる。
138: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:48 ID:bdXQvK+i0(4/9) AAS
>>137
ふとした偶然って?
139
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:51 ID:h4sasMmv0(1) AAS
東大法出の著名人は全部キチガイというイメージしかない
140: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:51 ID:p1NbcAo50(1) AAS
いまの公務員の給料って中小企業並みだろ
だったら普通に大企業行くわ
141
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:54 ID:EoKSpjMx0(3/3) AAS
>>132
>法科大学院制度で司法試験合格者激増させ
>受かっても食えない魅力がない職業になったからな

アメリカやドイツでは合格者数に上限はない
欧米の司法試験は極めて簡素
時代遅れの科挙型の試験テクニックだけで社会的地位を
保証すべきじゃない

法は日常知の言語化に過ぎず学問未満
これからは国民も同じ土俵で参加することが望ましい
散髪屋と一緒でカリスマ美容師がいれば閑古鳥が鳴く店があっても良い
省1
142: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)14:59 ID:fAhqVFwB0(1) AAS
韓国語で東大入ったら逆に恥ずかしいわなw
1-
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s