[過去ログ] 【学問】東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりか (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:04 ID:QTIdPuQp0(1) AAS
中国でいちばん有名な日本人さんは
「東大法学部に合格したけど蹴った」とか言ってるらしいですね^^
9
(2): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:04 ID:/isNecyh0(1) AAS
>1
※単なる人口減少です。
10
(2): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:05 ID:OFr0AfC4O携(1) AAS
普通は東大を出ればそれだけで勝ち組なのに
更に東大出でもかなり落ちる難関の司法試験を突破しなければならない
しかも法科大学院はカネがかかる
予備試験を突破出来る保証はない

きついわな〜
11
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:05 ID:lKbFS8up0(1) AAS
昔は650人もいたのにな。
他の法学部も軒並み定員減らしてるし、狙い目だと思うんだが。
12: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:05 ID:gw6wGuB40(1) AAS
まともな法律家がいないせいだ
13
(2): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:06 ID:V238CAvEO携(1) AAS
文系の華は経済学部って事だな。
14: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:07 ID:6f+zpmeJO携(1) AAS
今の法学部は弁護士になれるわけでもないから行く意味がわからない変な学部だからな
15
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:07 ID:AaT8kK8F0(1) AAS
>>11
法学部に旨味がなし、東大の場合は法学部でると、逆に潰しがきかないな
コネにのるしかないからつまらん
16: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:09 ID:1+GIq63Z0(1) AAS
そりゃCMでバンバン金儲けのため
過払い金請求やってたらそりゃ弁護士になろうとも思わないよ
17: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:10 ID:EoKSpjMx0(1/3) AAS
法学部は解体すべき
法学は学問ではない

>>10
>普通は東大を出ればそれだけで勝ち組なのに
>更に東大出でもかなり落ちる難関の司法試験を
>突破しなければならない
>しかも法科大学院はカネがかかる

司法試験は欧米のように簡素化すべき
日本の司法試験は中身の無い科挙型のパズルもどき。
理系の世界はどの分野でも「大学名」なんか何の役にも立たない
省2
18: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:10 ID:FfEyieUr0(1) AAS
まあ教養学部の方がいろいろできるからな
19: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:10 ID:O87DaKB4O携(1) AAS
別に驚く事ではない
20: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:12 ID:QmvkMm2W0(1/7) AAS
>>15
違うよ。昔は東大法学部卒→官僚がエリートコースだったの
今は官僚も旨みが無くなってきたんだろうなー
21
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:12 ID:fYRP/PQ6O携(1) AAS
こんだけ公務員バッシングされてんのにわざわざなりたがるエリート様なんていねぇだろ
んでさらに人材が不足して、
「役人の質が下がってる!!チネチネ!!」って愚民がまた怒り心頭に発する負の連鎖
22: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:12 ID:0wkc5ULqP(1) AAS
ああそうですか
23: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:13 ID:lOZFYJR10(1) AAS
よし!じゃあ私が入学する!
24: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:13 ID:61drC3Vj0(1) AAS
>>9
25: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:13 ID:U07p+dDW0(1) AAS
司法試験離れというか、大学院行かなきゃ受験資格すらないだろw
26: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:13 ID:HqAtCP030(1) AAS
法曹改革は上手く行ってないようで、、
27: 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)12:13 ID:juTLtPdI0(1) AAS
ついこの間まで東大の優秀層は外資の投資銀行やコンサルに流れていたが
リーマン以降かげりが見えてきた。
法曹は完全に不人気だし、官僚も同様。みんな卒業後はどこに行きたいんだ?
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*